Search
カテゴリー:Electronics
http://blog.livedoor.jp/hotworks/archives/51421933.html
今月末で2009年度のエコポイントが終了し2010年エコポイントに切り替わるわけですが、基準が厳しくなってかなりの2010年基準を満たさない液晶テレビ続出ってヤツで、特に東芝はかなりのモデルが脱落なんですわ。 その中でも特にコストパフォーマンスが高い40V型の40R9000は今月初旬が底値だったようで、中旬以降は品薄状態が続き値段もやや上がっているというのが狙っていた人には厳しいところ。そんな中Amazon 販売の40R9000が在庫復活で、数日前は10万円超えだった価格も9.5万円台とやや値下がり中です。
確かに!
コピー機並にでかいA3ノビ対応のカラーレーザープリンタ(しかも外付けRIPサーバつきw)が事務所にあるのだが、最近めったに使わない・・・というか、もうPSプリンタを使うような仕事してねぇしw
もうぶっちゃけ予備で買っておいたキヤノンのインクジェットと、DELLを買ったときにキャンペーンで無用でもらったへっぽこプリンタで間に合ってます状態な今日この頃でやんす。
最近ファックスの調子がイマイチというか、もう感熱紙買うのも面倒なんでメモリ保存できるファックスが良いなぁと思ってたら、だったらPSプリンタ売っぱらって複合機買ったらどうよ?って話になりやした。
HPのこいつだと15000円でWi-Fiまで対応かよ!
いくらインクで儲かるとはいえ、プリンタ業界ってどうなってんだ??
http://www.inside-games.jp/news/337/33729.html
Pachter氏は値下げがプレイステーション3から始まり、これに応じる形でXbox360の価格も下げられるだろうと予測。2009年前半における ハードウェアの売上は任天堂がWiiの供給を増やす限り上がり続けるだろうとコメント。Wiiが2009年前半のハードウェア市場を牽引するだろうとする 考え方を明らかにしています。
個人的にはPSXを持ってるからとかソニー党だからというのとは別に、PS3のDVDプレーヤー/Blu-rayプレーヤーとしての性能からかなり欲しいですね。
特にSD解像度のDVDをアップコンバートする機能がけっこう良い感じとのことで、レンタルビデオDVDのヘビーユーザーの俺的に高ポイントなんですよ。
仕事的にはBlu-rayのオーサリング作業の検証用として(まだそんな仕事は来てないですけどw)さらにAVCHDの検証用としても欲しいです・・・てか、だったら軽費で買えよって話もありますがw
最近のモバイル用外付けHDD(2.5インチの小型HDD)は250GBより320GBがややうま味が出てきたのか250GBものが値崩れ中。
とはいえ、バッファロー製で6000円を切るのって今回初じゃないですかね?
もしかしてAmazonさんの値付けが間違いとか?w
DELLのInspiron9300の内蔵HDDって100GBなんでかなり厳しい状況なんですよねぇ。俺もポチッとやっちゃいそうです!
今朝のめざましテレビでライブカメラ特集をやっていたのを見たわけですけど、まぁこのへんのネタというのはインターネットが普及するかなり初期の頃からあったわけで、なんで今頃なのかなぁと思ってたら先日の浅間山の噴火の映像がライブカメラのものだったっていう話なのねぇw
番組ではプライバシー問題にも触れていて、GoogleStreetが静止画なのにあれだけ問題視されていたのだからライブカメラはどうよ?みたいな話になってた。
まぁ俺的にはこれだけ街中に監視カメラがある時代に、解像度が微妙なライブカメラごときでプライバシー云々言ってるなよwというのが素直な感想。
ライブカメラとひと言で言っても・・・
長距離なドライブや観光地に出かけない俺ですけど、仕事で打ち合わせとか車で行く機会があるので、初めてのところだとカーナビがあったら便利だよなぁと思う事がしばしば。
とはいえ、毎週々そんな事があるわけじゃないので20万円以上するカーナビって、あっても宝の持ち腐れっぽくてイマイチ気がのらない。
アリオンを買うときにもカーナビの装着はほとんど考えなかったしw
というわけで、パイオニアのエントリーでも書いたんですけどCPUの性能向上とフラッシュメモリの低価格化で最近のカーナビでは安価なPNDタイプのものが一大勢力となりつつあるようですねぇ。
確かに俺みたいなサンデードライバー程度のユーザーにはPNDで十分って気がするし、セカンドカーとかに簡単に移動できるのも普通のナビでは出来ない芸当だしね。
ソニーの場合は一度カーナビ市場から撤退したものの、PNDで再度市場に参入、かなり早くからPNDを売っていたせいか、意外とPND=ソニーというイメージが強い。(PND=聞いた事がない海外メーカーというイメージも強いけどw)
このNV-U2はソニーの2代目モデルで、3代目が出たんで在庫整理的な感じで安くなっているわけだが、基本性能は遜色がないNV-U2が3万円でゲット出来るとなると、PNDをちょっと試してみたいって人にはかなり魅力じゃないですかねぇ。
楽天ポイントがけっこう残っているんで、俺もこのSONY nav-u NV-U2をポチッとやっちゃいそうですw
バルクのHDDドライブ(内蔵のやつね)だと1TBが8000円切ってまして、今買うなら1TBが一番美味しい容量になってきてるんですが、そろそろ外付けHDDも1テラのものが美味しくなってきてるようです。
てか、中身の1TBドライブが8000円だとしてケース代が2000〜3000円というのもなんか凄い値段だなぁって感じです。
俺もアイオーの500GB版を仕事で使っているんですが、音は静かだしアクセスもそこそこ速いし良いドライブだと思いますね。
ACアダプタ無しで電源内蔵というのもスッキリしていて良い感じです。
R8が激安だったときに買い逃してしまった俺なんで、R10はゲットしようと思って数ヶ月。
ヨドバシなどで実機を触ってみたり、ブログなどで情報をチェックしてるんですが、やっぱコンパクトデジカメであの画は魅力的ですよなぁ。
http://blog.ricoh.co.jp/GR/archives/2008/08/ricoh_r10_1.html
光学7.1倍(焦点距離の35mm換算値で28mm〜200mm)の広角・高倍率ズームを搭載したデジタルカメラの新製品として、大型HVGA液晶モニターや電子水準器等を採用し、快適な写真撮影を実現する道具としての使い勝手を向上した「RICOH R10」を開発し、新発売いたします。
新製品「RICOH R10」は、光学7.1倍広角・高倍率ズームレンズや、高精細1000万画素CCD、画像処理エンジン「スムースイメージングエンジンIII」を、操作性と携帯性を兼ね備えたボディに搭載して好評の「RICOH R8」(オープン価格、2008年3月7日発売)の後継機です。
デザインを一新した「RICOH R8」の「毎日使いたくなる道具」というコンセプトを引き継いで、金属感・ソリッド感を強調したトップカバーなどの美しさはそのままに、これまで以上に手になじみ、持ちやすいグリップを採用し、撮影道具としての使いやすさを向上しております。
しかしAmazonでも強烈に安くなってきましたねぇ。20380円ならポイントの残りを充当して・・おっとポチっとやってしまいそうでした。
狙っている方はこのチャンスにぜひ!
またまたTurbolinux wizpy 4GB祭り復活です!
今回はシュガーピンクのみですけど、まだ在庫あるっぽいので買い逃した方はこのチャンスにぜひ!
iPodがわりに使う人に・・・けっこう音質が良いので、良質のヘッドフォンと組み合わせてください。
マジでビデオカメラをリプレースしようとしてる俺はHDDタイプのHDR-XR520VにしようかHDVのHDR-FX1000にしようか真剣に悩んでおります。
まぁさすがにHVR-Z5Jあたりまでになると予算とか仕事でどの程度使うかというのも悩みの種ではあるんですけどねw
http://av.watch.impress.co.jp/docs//20090204/zooma397.htm
個人的にもっともXR520Vの気に入ったポイントは、虹彩絞りを搭載したことである。これに関しては、筆者が長年気にしていた部分だ。従来型の菱形絞りによるボケ味の汚さを筆者が指摘したのは、'01年10月のレビューが初出である。同年キヤノンが「PV130」で虹彩絞りを採用したこともあって、その差が気になったのだろう。
----------略----------
今回HDD搭載の新モデルとなったXR520Vは、開発に数年を要したと思われる複数の機能を一度に搭載した、エポックメイキングなカムコーダだ。夜間に強い新撮像素子、驚異的な手ぶれ補正、虹彩絞り、全自動逆光補正は、ビデオカメラの存在価値を飛躍的に進化させた。
というわけで、この記事を読んでしまったら俺の中のHDR-XR520Vのポジションはうなぎ登りでやんす。
Amazonでは予約品なんでまだ高値安定っぽいですけど、下の楽天のショップではもう12万円台のショップが
けっこう多い
ですね。
http://blog.livedoor.jp/hotworks/archives/51178952.html
最近のモバイル用外付けHDD(2.5インチの小型HDD)は250GBより320GBがややうま味が出てきたのか250GBものが値崩れ中。
AmazonでCREATIVE メモリプレーヤー ZEN STONE 2GB祭りが復活しています!
各色2,100円で送料無料! iPodのshuffleと比べても激安ですw
仕事の事務所も自宅のプライベート用もほぼすべてのPC/Macが無線LANになっている俺です。
先日はノートPCのHDD不足をSDカードで解消しようかと思ったわけですが、考えてみると事務所のPCも慢性的にHDDの容量不足でして、こうなったらNASでも導入しようじゃないか!という機運が高まって来た次第w
というわけで最近1TBのHDDが美味しくなってきた流れでBUFFALO Link Station LS-WH2.0TGL/R1もついに3万円を切ってきました!
取引先の某社がこいつの旧型を導入してるんですけど、けっこう業務でも使えるマシンとの事。
外からもアクセス出来るようになってるんで、プライベート用のノートPCにあるあまり使わない重めのファイルを事務所のNASに置いておくというのも良い感じですよねぇ。
巨大なA3のレーザープリンタ(しかも外付けRIPつきのPostscriptプリンタ)をもうどうにかしたい今日この頃でして、そんなにプリントアウトしなくなったんでもうインクジェットに戻ってもいいかなぁと思っております。
ざっとチェックしてみると世の中複合機だらけになってて、もう浦島状態の俺ですw
http://web-price.info/archives/2009/01/epson-multiphoto-colorio-ep-901a-1.php
以前から弱点として挙げられていたポイントがかなり改善されており、レーベル印刷用のトレイを手差し式から本体内蔵になった点や、排紙トレイのカバーを印 刷 時に自動で開くようになっている点、液晶モニタ下に青色LEDのステータスバーが追加された点、そして最大の弱点とされていたインクの目詰まりも自動ノズルチェックシステムを採用することで改善しています。デザインが刷新されたのと、これらの弱点がカバーされたこともあってか、最近はEPSON製品を紹介してばかりなような気もします。
Blu-rayのオーサリング環境を調べたついでに、肝心の書き出し先のドライブも調査。
昔に比べたらかなり下がってきた感じがしますねぇ。
噂では円高・ウォン安もあってかLG製のBlu-rayドライブ(輸入もののバルク品)が激安で出回ってて、値崩れを恐れたLGの日本法人が買い漁っているという噂もw
とりあえず今回は保証が効くリテール品で外付けに狙いを定めてみましたよ!
するとこのアイオーデータのBRD-UXH6というのが良い感じというか、2万切ってますw
予想通り中身のドライブはLG製ですが、普通のDVD-R焼きもそつなくこなすようなんでテスト用にそろそろ欲しい感じですよw
何度も書いてるのだが、PC関係はすべて液晶(しかも1920×1200)という環境なのに、リビングのテレビはまだアナログのトリニトロン管。
とりあえず地デジチューナーで様子見にしようかと思っているのだが、単品チューナーでなかなかコレ!といったものが無い・・と思ってたらBUFFALO リンクシアター LT-H90DTVなんてけっこう良さそうな気がしてならないw
基本的には以前からあるメディアプレーヤーなのだが、そこに地デジチューナーを内蔵させ、東芝レグザみたいに外付けHDDに録画までしてしまおう(要ファームアップらしいですけど)というまさに俺好みの製品。
それと、これってうまくすると三菱マルチメディアワイド液晶ディスプレイ MDT243WGとの組み合わせでPCなしでフルHD視聴環境が出来るって事ですかねぇ。
HDVながらハイビジョンなビデオを編集した俺ですが、そうなるとやっぱりHDな視聴環境を構築してみたくなってきた今日この頃ざんす。
なんかずっと買いそびれていまだにSDなトリニトロン管なもんでw
とりあえずフルHDで安くて37インチ程度(32だとリビングにはちょい小さいかなぁと)と調べてみると東芝の37C7000がズバリとストライクって感じですわ。
10万ちょいなんでさすがに外付けHDDに録画する機能は無いものの、とりあえずハイビジョンを対感したいなら十分って感じじゃないですかね!
てか、これをとりあえず入門用として買ってみて次に買い換える為に色々と体験してみるって感じで良いのではw
相変わらずiPodを持ってない俺ですが、さらにワンセグ携帯も持ってないというのがかなり微妙になりつつある今日この頃。
まあ通勤時間がほぼゼロなので不都合はないのだが、ワンセグの話題が出たときに話に加われないというのもちょい恥ずかしくなってきたわけですねぇ。
じゃあ携帯換えればいいじゃんと言われればそれまでだが、iPod持ってないならTOSHIBA gigabeat Vなんてちょうど良いんじゃないかとw
Amazonでなんだか異様に安い19,800円になっております。
HDDタイプなんで若干大きく重いですが、そのぶんディスプレイは大きく録画も沢山出来るというのは美味しいかなと思いますねぇ。
見たい番組が重なる年末年始の録画ツールとしても2万はけっこう安いんじゃないでしょうか。
最近外付けHDDが欲しい状態がやたら続いているわけでして、ノートPCでも「ああ、このiTunesのライブラリが全部外付けにあったら楽なのに・・」と思う今日この頃。
もういっそLAN対応のNASタイプにしたら仕事用・プライベート用、もしかして将来はリビングのビデオ録画用(w)にも使えるんじゃないかと思ってアイオーのHDL2-G2.0なんてどうだろうと思ってしまいましたよ。
容量はなんと2TB!
2テラってどんだけ凄いんだよ!って思っちゃうわけですが、このアイオーの良い点は自分でHDDが換装出来るという点。一応アイオー純正品だけという事になってますけど、噂では某メーカーだったら大丈夫とかいう情報もありまして、リムーバルHDDっぽくも使えそう!
値段が53900円とやや高めに感じますけど、現在外付けHDDの相場は500GBもので約1万円。その4倍なんでぶっちゃけ4万+NAS代と思えば案外割安感さえありますよ!マジで!!
世の中地デジでウルサイわけですが、実家がボチボチ地デジになりそうなんですわ。
まぁぶっちゃけ昔自分で建てたアンテナなもんで映りが微妙って話でして、自分でシビアに調整したいといとのこと。
そういうときは二人がかりで、一人はアンテナ調整しつつ「おーい!今度どうだ?」するともう一人はテレビを見ながら「さっきのほうが映り良かったよ」みたいな感じでやり取りしなくちゃならん。
さらに二人いればいいのだがなかなかタイミングが合わないというパターンもあったり、しょせん「映り」なんていうのは感覚的なところもあって、電波の強度がどの程度きてるのかイマイチ微妙なところだったりもする。
そんなときはズバリこんなチェッカーが必須なのかもしれない。
高いモノは数万円というのがあるのだが、それはもう電気店の人用でして一般家庭では5000円程度のこれくらいが丁度いいのかなって気が。
一応BSのチェックも出来るんでなかなか悪くない製品なんじゃなかろうかと。
値段が気になる人はとりあえず買って使って、使い終わったらヤフオクで売ってしまうというのも案外賢いのかも。
一戸建てでアンテナにシビアな人はぜひ!
今プライベート用+仕事用のサブマシン+出張マシンとして活躍しているのがDellのInspiron9300という糞デカイ17インチノートなのだ。
メインというわけではないので速度的には特に不満は無いのだが、最近iTunesにガンガンMP3を突っ込んでいるせいかHDDの容量が心許ないw サブマシンとはいえある程度仕事出来るようにとAdobe系のソフトがフルにインストールされているのも原因ではあるのだが・・・
だもんで内蔵HDDを大容量のものと交換したいと思っていたのだが、時代はSerialに移行しちゃってるもんで普通のATAだとなかなか大容量タイプが選べない状況なのだ。
今100GBなので120や160GBだと「容量アップしたぜ!」という気分にもならず・・・と思っているとWESTERN DIGITA社にWD2500BEVEという250GBタイプがあるじゃありませんか!!
しかし!色々と調べてみるとワリとクセのあるHDDという点が一つ。あとInspiron9300がはたしてBigDriveにキッチリ対応しているか?という点。
一応Dellのサイトで9300のところを見ると型番が違うものの160GBや250GBへのHDD換装などの記述があるのでもしかしたら行けるのか!と思っておりますよ。
まぁぶっちゃけリスクのある「賭け」ではありますねw
ダメでもともと、ダメなら外付けHDDケースを買って外付けにますって覚悟で行きましょう!
ちなみにAmazonでは10,360円。
探せば1万を微妙に切るショップもチラホラあるんですが、送料を考えるとAmazonのほうが有利かなと。ポイントも使えるしw
常時在庫があるわけじゃないので、これを機会に是非!
世の中携帯音楽プレーヤーがiPod一色になっておりますが、実は俺はMac派ですがiPodを持っておりませんw
基本的に通勤が無い仕事だし、出かけるにしてもカーステがMP3対応でCD-RWに何枚か焼いてローテーションしておけば問題無いって感じですよw
出張のときの移動時間はSDカードに入れたMP3をPDAで聴いておりますが、バッテリーが微妙なのを除けば音質もそこそこ良くてぶっちゃけこれで満足でiPodいらねぇよって状態が続いております。
とは言え、サブ的に携帯プレーヤーが欲しいのは確かなのだが、出来ればSDカードが使えるもの・・というとけっこう種類は限られてくる。
MPIO MP3メモリープレイヤーMG200-4GB SD/SDHC対応マルチメディアプレイヤー
なにげに本体が4GBと容量がそこそこだが、SDカード対応じゃないですか!
しかも7800円とかなりリーズナブル!
ボイスレコーディング機能とFMチューナー搭載は仕事で出張したときにかなり便利な機能ですなぁ!
俺的にちょっとポチりたい感じです。
HDDや地デジ対応などカーナビも年々進化しているわけですが、最近はPNDと呼ばれる廉価なジャンルのカーナビも各メーカーから続々登場している。
PNDというはwikiが詳しい。
PND(Personal Navigation Device)は、小型の液晶モニタ、地図データの記録媒体にフラッシュメモリーを使用した、小型のカーナビゲーション、またはナビゲーション機能を持つ小型電子機器のことである。一般の車載組み込み型カーナビゲーション機器よりも機能を簡易化したものが多く、筐体が小型のため日常的に自動車への取り付け・取り外しを簡易に行うことができ、持ち運びがしやすい事を特長としている。バッテリーを内蔵し、自動車や家庭用電源からの電源供給なしに単体利用が可能なものもある。
そんなわけで楽天を検索してみると・・
もうこのショップがダントツですよ。
クラリオンのDrivTrax DTR-P5というモデルですが、送料込みで26990円!
ナビ男くんの特集ページでもなかなか高評価!
最近FAXの調子が悪いんですよマジでw
けっこう古いNECのFAXで、B4サイズの原稿が送受信出来るのは嬉しいのだが、感熱紙の入れ替えも面倒だし、そもそもコードレスじゃねぇしw
とは言え、最近携帯が普及しちゃったせいか仕事用の電話が携帯に来る事のほうが多くなったし、複合機も面白いなぁと思う今日この頃です。
検索してみるとこのブラザーの製品が思いの外イイ感じで、LAN対応でPCからFAX出来るというのはポイント高いですねぇ。
ぶっちゃけIllustratorから直接FAX出来るってヤツですかw
31800円でこの複合機の性能ならついついポチっとしたいですよ!
久々の更新でゴメンナサイって感じですが、最近外付けHDDの美味しいところが250GBから500GBになってるらしいですよ!
俺が以前買った250GBのものが約1万ちょい。
今じゃその値段で倍の容量になってるというのは、時代を感じちゃいますねぇ。
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500 | |
アイ・オー・データ 2007-12-20 売り上げランキング : 55 おすすめ平均 とにかく簡単 特に問題なし レグザ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
BUFFALO 省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHD-ES500U2 | |
バッファロー 2008-01-25 売り上げランキング : 27 おすすめ平均 安くて性能もいい 容量と価格は◎ とても便利! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
アイオーデータの製品とバッファローの製品がちょうどライバル同士って感じで、うまい具合競り合ってる感じですねぇ。
デザイン的にアイオーのほうが白+シルバーの筐体がカッコイイ感じですが、黒いバッファローのほうが好きという人も多いんじゃないでしょうか。
値段と容量のバランスでいけば1TBの外付けHDDにうま味が出るのがもうちょい先になりそうなんで、ダウンロードガンガンしてる人や某社液晶テレビ用で録画用に使いたい人などなど、そろそろポチっとやっちゃって良いんじゃないでしょうかw
台湾製の某マシンの影響という噂ですが、ついにPC用の地デジチューナーが解禁という事になったようですなぁ。
カノープスのPC用テレビチューナーが売れに売れていた時代はもう何年前になるんでしょうか、その後安価なDVDレコーダの普及もあってこの手の周辺機器は下火になっておりました。
去年あたりからPC用ワンセグチューナーも出てはいたのだが、録画してテレビで見るというより出先で番組を試聴するという用途なもんで、やっと今回のフルセグの地デジチューナーが登場という俺的にはかなり嬉しい商品の登場ですわ。
Buffaloの外付けタイプですがノートPCでもなんとか行けそうなくらいハードへのハードルがさほど高くなく、一応DVDレコを持っている俺的には録画サブマシンとして十分な機能なわけで、かなり物欲が刺激されておりますw
しかし、Amazonもいきなりの25%オフ!17000円弱でPCがDVDレコになると思うとかなりお買い得!
一部で話題で大盛り上がりなんですが、パイオニアの2万円プレーヤーと140万のゴールドムンドのプレーヤーの中身が同じじゃねぇかという話ですwww
まぁ140万のハイエンドなオーディオ機器メーカーといっても、全部が自社製というわけではなく、特にCDプレーヤーなんていうのはドライブ部分とか作ってるメーカーは限られてたりしとりますんで・・
そういえば高級機だけどドライブ部はPC用のものが入ってた・・なんていう話もあるくらいですしw
Pioneer DVDプレーヤーDVDオーディオ/ビデオ・SACD対応 DV-600AV | |
パイオニア 2007-05-26 売り上げランキング : 202 おすすめ平均 お買得です。 多機能 コストパフォーマンスはすばらしい Amazonで詳しく見る by G-Tools |
さっそくAmazonでチェックしてみたんですが実売は13000円ですか!
DV-600AV買って目を閉じて音楽を聴いてゴールドムンドな気分を味わうも良し、DivXプレーヤーでネットで拾った動画を見ても良しw
つか、俺のCanopusのDivX対応DVDプレーヤーの調子が激悪なのでマジでDV-600AVが欲しいですわ。CPRMも対応だし、もうこれで良いかなw
ちなみにパイオニアですが、昔のLD・CDコンパチプレーヤーっつーのも意外と音が良いんですよ。
なにせ直径30cmが高速で回転しても大丈夫なようなシャーシとピックアップ、大きめの電源なんかで車で例えると大排気量のアメ車で日本の田舎道を走るような余裕って感じですかw
皆さんもぜひ!!
こういう携帯コミュニケーションツールというのは、PSPなどのゲーム機や携帯電話・スマートフォン、最近じゃiPodなどのライバルに比べてちょっと弱い。
専用マシンは専用だけあって使いやすいし便利だと思うのだが、やっぱり数万円払うなら+αを求めてしまうのが人情で、なかなか辛いポジションなんだなぁって感じ。
SONY | |
ソニー 2008-03-01 売り上げランキング : 3472 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SONY | |
ソニー 2008-03-01 売り上げランキング : 977 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
とはいえ、二代目myloのCOM-2がAmazonで実質31000円となると話は別w
カメラ・無線LAN内蔵で、内蔵メモリも約1GB、さらにホットスポットが1年間無料なるとコストパフォーマンスはかなり高い!
家に無線LANがありベッドで2ちゃんをチェック、出掛けるときには音楽プレーヤーとして使う俺的にはまさにピッタリな商品じゃありあませんか!
皆さんもぜひ!
なんかすっかり秋っぽくなって来ましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
最近気になる電気製品がありまして、サーキュレーターというのはちょっとカッコイイ言い方なのだが、ぶっちゃけ単機能扇風機って感じのやつです。
これから暖房を使ったり洗濯物を部屋干しするときが多くなるわけですが、そんときにこのサーキュレーターで部屋の空気を撹拌すると暖房の効率が上がったり、部屋干しの洗濯物も早く乾いて臭くない!っていうのを聞いたわけですよ。
早い話がもうエコならサーキュレーターだろ!って感じらしいですよ。
Honeywell ターボファン(サーキュレーション) HT-800 | |
Honeywell 売り上げランキング : 564 おすすめ平均 大活躍 九州地区の利用者 Very Powerful but a little Loud. Amazonで詳しく見る by G-Tools |
こいつだが、評判も良いししかも4割引きというのがかなりそそるわけです。
ぶっちゃけ失敗しても気にならない金額だし、夏の冷房にも使えるという事ならこれはポチっとやっちゃいそうな俺ですよ。
皆さんもぜひ!
ちなみに気になる電気代は他の同等の製品だと約0.7円/時 って事らしいですよ。
1日中使っても20円しないとは!
あきばおーのサイト見てたらなにげにクラリオンのDTR-P5が35000円になってましたよ!
日本のPNDナビの火付け役みたいな感じなんで、ちょっと古めではあるのだがさすがに3.5万だったら欲しくなってくるなぁw
正直吸盤つきのSONYNV-U1のほうが好きなのだが、こっちは安くても4.5万だからなぁ・・うむむ。
俺みたいにそんなに遠出しないタイプにはこんなナビでも十分だったりするし、NV-U1にワンセグ入ったらかなりグラグラくるんだけどねぇ・・
というわけで、探してみるとそのSONY nav-uも安くなってまいりました!
期間限定ながら税込みついに43800円になっております!
週間アスキーでスタパもかなり褒めてたんで俺的にもキョーレツに欲しいですわ、まじでw
日中じめじめクソ暑い→夕方から大雨+雷ってパターンがここ三日ばかり続いているのだが、そんな雷ゴロゴロなときに限って急ぎな仕事をしてるわけです。
まぁちょっと高めのUPSが入っているので停電になっても10分くらいはなんとななるのだが、そういえばルータなんかはUPSに繋がって無かったなぁ・・・なんか安いやつでいいからお手軽無停電電源装置が無いかなぁとAmazonを探してみると・・・ありましたよ!
SurgeArres BE325-JP | |
エーピーシー・ジャパン 2005-05-23 売り上げランキング : 164 おすすめ平均 お手軽価格のUPS(ユーザ登録には注意) Amazonで詳しく見る by G-Tools |
当然容量は少なめだがBフレッツ用のモデムとルータならこれで十分ですわ。
デスクトップのPCでも液晶ディスプレイならこれ一台でなんとかなるんじゃないですかね?
そんなわけで雷にびくびくしてる人はぜひ!
新幹線とかで出張してると車内での時間のツブし方とか、待ち合わせなんかの時間のツブし方に悩むわけですが、そんなときにこのTOSHIBA gigabeatVシリーズなんて良いんじゃないかと思うわけですよ。
iPodではワンセグが見られない、携帯電話でもワンセグやMP3は聴けるが仕事がらみだと携帯のバッテリーは極力使いたくない・・・さらにgigabeatVならHDDなので外付けHDDとしても使えるというのがナイスですわ。
どっちみにPCは持参するんで携帯+gigabeatV+ノートPCで出張はもうOKですよ!
つか、これからの時期故郷へ帰省するというときもかなり使えるんじゃないでしょうか。
田舎のテレビ局に流れるご当地CMを録画なんて事も出来ますしw
TOSHIBA gigabeatVシリーズ ワンセグ視聴と録画/再生機能搭載ハードディスクオーディオプレーヤー 30GBHDD クリムゾンレッド MEV30E(R) | |
東芝 2006-11-22 売り上げランキング : 268 おすすめ平均 ビデオ見てます 大きい液晶とワンセグだけじゃない さほど便利ではない Amazonで詳しく見る by G-Tools |
TOSHIBA gigabeatVシリーズ ワンセグ視聴と録画/再生機能搭載ハードディスクオーディオプレーヤー 30GBHDD ピュアホワイト MEV30E(W) | |
東芝 2006-11-22 売り上げランキング : 319 おすすめ平均 良いですよ ★4つです。 WindowsVistaへの東芝さんの対応 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
TOSHIBA gigabeatVシリーズ ワンセグ視聴と録画/再生機能搭載ハードディスクオーディオプレーヤー 30GBHDD マットブラック MEV30E(K) | |
東芝 2006-11-22 売り上げランキング : 2040 おすすめ平均 これ、使えるね! ワンセグとしては高得点 出張の便利アイテム Amazonで詳しく見る by G-Tools |
見た感じはブラックが格好いいのだが、品切れが早いしちょっと値段が高めなのがアレですな。
とりあえずiPod風のホワイトが無難でしょうか。
最近密かに売れてるというか流行っているらしいRoland EDIROL R-09ですが、色々調べてみるとなかなか良さげなレコーダみたいですよ!
昔ソニーの初代WalkmanProfessionalを持っていた俺的にも高音質で録音できるマシンというはヒジョーに引かれるわけで、この小ささで4万弱というのはRolandかなり頑張ったな!って感じに思えますねぇ。
俺的に高ポイントというのは・・
1.マイク端子、LINE IN端子が別
2.乾電池が使える
3.レベルメーターがかなり実用的
4.MP3対応
5.値がこなれているSDカードが使える
欠点は見あたらないのだが、強いて言えば録音レベルの調整ボリュームが+-のボタンというのが俺的には微妙。
あと本体と一体型になりそうな外付けバッテリーのオプションがあればなおOKw
Roland 24bit WAVE/MP3 Recorder (赤) R-09R | |
ローランド 2007-01-26 売り上げランキング : 4091 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
GIGAZINEでも記事になってました(^^
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070702_roland_r09/
オフィス内や町中など、数カ所で録音してみたのですが、ちゃんと録音レベルなどの設定をすることでかなりしっかりと録音できます。他のレコーダーだと、会議の音声などは遠い人の声が聞こえづらかったりすることがあるのですが、これはその人が座っている方向までなんとなくわかるぐらいクリアに聞こえます。書類をめくったりする音も聞こえるので、そういう時はLOW CUTをオンにするといいかも。町中の録音だと、普通はひどいノイズまみれになったりするのですが、しっかりノイズを抑えつつ録音できるのはさすが。
ちょっと値段は高めだけど、いざというときに生録(死語)出来るiPodという感じのRoland EDIROL R-09はかなり欲しい一品ですわ。
仕事でも移動中にはMP3プレーヤー、打ち合わせのときにはボイスレコーダなんていいんじゃないでしょうか(^^
最近の携帯電話はMiniSDカードからMicroSDカードに移行中という感じで、もうなんだか爪の先くらいのカードに1GBのデータが入るなんてビックリでありつつ、携帯電話の中に1GBのメモリなんて凄い時代だなぁなんていう感じでもあります。
ちなみにSDカードは小は大を兼ねるので、MicroSDカードを買っておいたほうが、携帯にも使えるしアダプタを利用すればPCやPDAでも使えるので、どうせ買うならMicroでしょって感じです。
秋葉のほうが安いのは確かなのだが、電車賃や通販の送料を考えると意外とこのAmazonのやつがお得だったりしますね。
Kingston microSD 1GB SDC/1GBFE | |
キングストンテクノロジー 2006-08-01 売り上げランキング : 180 おすすめ平均 安くて良い! 携帯電話に使いました。 携帯にも安心して使えるお買い得品 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
1290円なんで送料サービスにはならんですが、他の商品を一緒に買うとか・・
PQI microSDカード 1GB QMRSD-1G | |
パワーグローバルインデックス 2006-10-01 売り上げランキング : 10 おすすめ平均 512MBなのか1Gなのか? Amazonで詳しく見る by G-Tools |
こっちのPQIだと1580円なんで送料無料になりますw
例えば秋葉でも比較的安いあきばおーでも1GBのMicroSDは税込み1300円程度なのでAmazonの安さがけっこうイイ感じです。
携帯で写真をバンバン撮影しててメモリの容量不足に悩まされている人はこの際にぜひ!!
というか俺も買ってPDAに使います(^^
どうも流行りそうな気配があるHDD(レコーダ)内蔵の液晶テレビだが、考えてみると俺のPSXはここ半年ほとんどDVDを焼いていない状態なので、確かに内蔵タイプでいいんじゃね?って気がする。
気に入ったドラマは自分でDVDに焼いて保存するよりも、ちょっと待ってDVD化したやつを買ったほうがいいし、ぶっちゃけレンタルでも良いような気がしてる。
プレーヤーはアップコンバートがかなりキレイになったという噂のPS3があれば他になんもいらねぇって感じで、シンプルなシステムになるし。
HDD内蔵液晶テレビは東芝が市販の外付けHDDが使えるという相変わらずのマニアックさがナイスらしいので、画が気に入れば東芝も悪くないかなと。
TOSHIBA REGZA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビHDD300GB内蔵 32H3000 | |
Amazonで詳しく見るby G-Tools |
値段を考えると32型が一番美味しい価格帯なので32H3000なんてかなりイイ感じなのだが、残念なことにフルHDじゃないというのが俺的にちょっと微妙なところ。
フルHDじゃないてもそんなも問題じゃないとは思うのだが、同じH3000シリーズならもうちょい踏ん張って・・
TOSHIBA REGZA 37V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビHDD300GB内蔵 37H3000 | |
Amazonで詳しく見るby G-Tools |
この37型の37H3000をぜひ狙ってみたい(^^
PS3も値下げの前兆か、Blu-rayソフトが一本ついたお買い得モデルが登場。
PLAYSTATION 3(60GB) 特典 Blu-ray Disc「007カジノロワイヤル」付き | |
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2007-05-23 売り上げランキング : 164 おすすめ平均 本体の値下げの予兆か 乗り遅れるな! 進化していく素晴らしきPS3 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
フルHDの東芝レグザとPS3であと5年は戦えそうだがどうだろう(^^
最近モーレツにデジカメ欲しい欲しい病が再燃してるって感じでして、とりあえず買うしかない!って設定で自分の使い方を考えてみましたよ。
とりあえず携帯のカメラがそこそこキレイで使い物になる感じなので、コンパクトタイプのデジカメは不要。
とは言え、一眼デジカメの値下がりは嬉しいものマニュアルはそんなに使わないであろうという点と、大きめでかさばるというのは持ち運び的にちょっとマイナス。
それと使い道だが、プライベートでスナップ撮影がメインではあるが、Webの業務関係で取材がてらの撮影というのも十分ありえるので、いくら画が良いとはいえコンパクトタイプでは相手が「そんなカメラで撮影ですか?」みたいな事を思ってしまいそうなのでパス。とはいえ一眼を使うほどじゃねぇって感じ。
そこで白羽の矢が立ったのが我がソニーのDSC-H7と宿敵パナソニックのDMC-FZ8なのだ!
SONY デジタルカメラ サイバーショット H7 ブラック DSC-H7 B | |
ソニー 2007-04-27 売り上げランキング : 12047 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FZ8 ブラック | |
松下電器産業 2007-02-09 売り上げランキング : 3190 おすすめ平均 一眼レフを買う前に! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
値段は若干パナのLUMIXが安いんだよなぁ。
カールツァイスのレンズかライカレンズかという差はよくわからんが、パナのほうが色がこってり独特な感じらしいからパナも良いかなぁと思ってしまう俺。
しかし!どうもパナにはリモコンがついていないらしくて、例えば三脚固定でヤフオク出品物を撮影したりするとか、取材で三脚固定して社屋全景を撮影するみたいなシーンはちょっと面倒な感じも。
見た目と値段で(あとメディアがSDという点も)LUMIXかなという気がするのだが、このリモコンの差が個人的にちょっと気になる。オプションでレリーズがあると良かったんだけどなぁ・・・
また悩みが増えそうな・・
なんとAmazonでウィルコムの端末が販売されているのだ!
http://bcnranking.jp/sales/13-00013511.html
アマゾンジャパンとウィルコム(喜久川政樹社長)は4月10日、オンラインでの販売で提携し、オンラインストア「Amazon.co.jp」内のエレクトロニクスストアで、ウィルコムの超小型通信モジュール「W-SIM(ウィルコムシム)」に対応したPHS端末・通信カードの販売を開始したと発表した。
WILLCOM W-ZERO3[es]Premium Version ホワイト WS007SH(W)P | |
シャープ 2007-04-10 売り上げランキング : 389 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あれ?けっこう高い?と思う事なかれw
36800円だがポイントが7360ポイントなので実質29440円となかなかの値段。しかも新規契約だとさらに15000円のキャッシュバック!!
だもんで、例えばサブマシンとして新規契約となると実質的に14400円でW-ZERO3[es]がゲットできるというところなのだ!
今のところオプションでワンセグが視聴できるWindowsMobileマシンってこれくらいなもんなんで、悩んでいる人は迷わずゲットしましょうw
http://akiba.kakaku.com/pc/0704/07/134500.php
SDIO規格に対応したワンセグチューナーカード「Telebit(型番:ETLB1-SDR)」がELSAから登場した。
SDIO規格は、SDカードスロットにさまざまな拡張性を追加したもので、Bluetoothや無線LAN、PHSといった通信機能を搭載した製品が登場している。なお、利用できるのはSDIO規格に対応したSDカードスロットのみで、通常のSDカードスロットには対応しない点には注意が必要だ
待ってました!!って感じのSDスロット用ワンセグチューナーTelebitですよ!マジで!!
なんでかというとこのニュースリリースにあるように将来的にWindows Mobileへの対応してくれるからなのだ!!マジで!!
正直今までのUSB型のチューナーも便利なのは確かなのだが、せっかくのワンセグ外で見たいじゃないですか!
そうなると当然PDAですよ!!
俺はDellとHPのWindows MobileのPDAを持っているのでもうこれはTelebitを買うしかねぇ!て感じですよ。
ELSA Telebit ETLB1-SDR | |
Amazonで詳しく見るby G-Tools |
Amazonでも予約受付中で値段も上のアキバ総研にある値段とそんなに差が無いし、ここはいっちょ買うしかない!
でもホントにWindows Mobileに対応してくれるんですよね?ELSAさん(^^
今の俺のポータブルオーディオ環境というのが極めて微妙で、PDAのHP hx4700にMP3データを入れたSDカードで音楽を楽しむというなんだか凄い状況になっております。
早い話が専用マシンが無いという事ですわな。
ぶっちゃけiPodが欲しいという気持ちもあるのだが、こうなりゃ何でも良いという気持ちもあって、さらに携帯もワンセグじゃない俺としてはついつTOSHIBA gigabeatVシリーズに目がいってしまうわけですねw
TOSHIBA gigabeatVシリーズ ワンセグ視聴と録画/再生機能搭載ハードディスクオーディオプレーヤー 30GBHDD マットブラック MEV30E(K) | |
東芝 2006-11-22 売り上げランキング : 63 おすすめ平均 とても便利です なかなかイイです。 簡単に録画TVが視聴できて大満足です Amazonで詳しく見る by G-Tools |
マイナーチェンジ後のこのモデル(旧モデルもファームUP対応してるみたい)はかなり不満が解消されているようだし、なにしろワンセグが録画出来てほぼ3万というのはかなりCPが高いんじゃないでしょうか!
というかiPodもワンセグ携帯も持っていない俺にはピッタリの存在じゃないかと思う今日この頃です。
デジカメとビデオカメラの合体型というか、基本デジカメなんだけど動画も撮れるカメラというのがサンヨーのXactiあたりから少しずつ認知され、いつのまにかメモリーカードに録画出来る超小型ビデオカメラって感じでそれなりのジャンルを作ってしまった感があるわけですね。
正直時々動画というか、WebにUPしたり展示会とかのちょっとしたレポート用ならこれでいいんじゃね?と思うような今日この頃。ついにキャノンも参入って感じですか!
Canon PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1 | |
キヤノン 2007-03-15 売り上げランキング : 85 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
詳しくは
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070307/zooma298.htm
ここを読んでもらうとして、気になる点が。
記録フォーマットとしてMotion JPEGを使用している点は、MPEGが主流の昨今では珍しい。Motion JPEGは、以前アナログキャプチャのノンリニア編集システムなどでよく使われていたコーデックだが、DVカメラ台頭以降は、デジタル転送したコーデックのままでネイティブ編集するのが一般的となり、あまり使われなくなった。フレーム間圧縮を行なわないため、編集時にはメリットが大きいが、ファイルサイズが大きくなるのが難点だ。しかもTX1の場合は音声もWAVで記録されるため、最高画質では4GBのSDHCカードを使用しても、13分半ぐらいしか記録できない。
Codec的にはそれなりにハンドリングが良い感じでOKなのだが、いかんせん記録時間がかなり短い。
Xactiは基本的にCodecはMPEG4で4GBの場合約1時間半弱の記録。
かなり悩ましいのは確か。
編集重視ならCanon PowerShot TX1のほうが良いかなぁなんて思うが、せめて30分の記録なら良いのだが。
まぁそんな感じではあるが、キャンペーン用のクーポンを考えると4万ちょいの値段はかなりの高CPマシンなのは確か。
参考のためにサンヨーもご紹介。
SANYO ハイビジョン対応デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD2(K) ブラック | |
三洋電機 2007-03-09 売り上げランキング : 9893 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
俺のプライベートでのメインマシンはDELL Inspiron9300なわけですが、基本的にコタツの上に置いてダラダラと使っておりますよ。
まぁトラックパッドは特に問題無いし使いにくくも無いのだが、ごろ寝で使う場合どうしても不便。
当たり前といえば当たり前なのだがw
そこで以前はどっかのメーカーのスティック型のトラックボールみたいなへんなやつを使っていたのだが、もういいかげん寿命というか、USBじゃないので基本的にInspironじゃ使えないしw ちょっとマウスじゃなくてごろ寝で使える入力機器が欲しいなぁと思っていたところに、まさにドンピシャな「ごろねリターンズ」なるものが登場した!!
「ごろねリターンズ」ホワイト SGM2WH | |
シグマA.P.Oシステム販売 2006-11-27 売り上げランキング : 73 おすすめ平均 ペンタブレット並みに慣れが必要かも。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そうそう!まさにこの寝ながらボールをコロコロなんですよ!こんなに楽なデバイスはありませんよ!マジで!
ただし!このレビューで書いてるやつがいるが、一種独特の操作感があるんでかなり「慣れ」が必要なのは確かなんですよ。慣れさえすれば楽々モードが待っているって感じですよ!!
皆さんもぜひ!! このAmazonが最安値みたいですし。
ずいぶん前からカーナビはかなり欲しいアイテムだったのだが、CDロムからDVD,最近はHDD内蔵やワンセグチューナ対応など年々機能は上がってきてるものの、これ!という感じのシンプルなカーナビってなかなか無かったのだ。
そもそも俺は特にドライブで遠出をするわけでもなく、主に近場を買いものでウロウロ、年に1度くらい秋田まで帰省するという車の使い方なんで(年間1万キロも乗りません)高価で高性能なカーナビは当然必要ない。仕事で他県に出掛けるときにでも(これもめったに無いですが)迷わない程度に道案内してくえるカーナビでいいかって感じなのだ。
例えば
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000018376.html
こういうヨーロッパで流行しているPNDっていう簡易カーナビで俺的には十分なわけですね。
ぶっちゃけ5万でPNDが買えればかなり欲しい俺なわけです。
SANYO メモリーポータブルナビゲーション 「mini GORILLA」 NV-M10 | |
三洋電機 2006-11-30 売り上げランキング : 561 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SANYO メモリーポータブルナビゲーション 「mini GORILLA」 (ワンセグ内蔵) NV-SD10DT | |
三洋電機 2006-11-30 売り上げランキング : 902 おすすめ平均 素晴らしい 必要十分 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Amazonでカーナビっていうのも何ですが、サンヨーからPNDっぽいMiniGorillaっていうナビが売られているんですよね。しかもワンセグ無しは47000円ちょいと5万切ってますよ!!ポイント込みだと実質45000円ですねぇ。
小型・軽量、手のひらサイズの本格ナビゲーションシステム!ミニゴリラの本体は小型で軽量、薄型(141Wx 83Hx 25Dmm)とコンパクトですが、画面は4.5V型ワイドと大型画面を採用!また、地図を見やすくするため大容量1GBフラッシュメモリーを採用し、豊富なデータ量と見やすい画面で案内してくれます。住所検索は約150万件、ジャンル検索は約200万件を収録。その他、周辺施設検索や電話番号検索、50音施設検索などもでき目的地がしっかり探せます。また地図データが内蔵メモリーなので素早く検索することき、内蔵スピーカーで音声ガイドもしてくれるので安心してドライブを楽しむことができます。更にGPSアンテナを本体に内蔵していますので、他の車への載せ換えも簡単にできます。
いやぁ正直これで十分なんですよ!
まぁレビューにもあるようにそりゃHDDナビに比べると細い道路や渋滞情報には弱いですが、地図を表示されて目的地まで誘導してくれるという部分では大差無いわけで、もうかなり俺的には欲しいモードが全開ですw
というわけでスタパ斉藤氏もけっこう気にしてるみたいですね。
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2007/03/post_117.html
てか、カーナビってクルマに取り付けるのがけっこー大変ですな。業者にお願いするとそれなりの取り付け料金になり、自分で取り付けようとすると作業的にタイヘン。
なにげなくAmazonで値がこなれた32型液晶テレビを物色していた俺ですが、フルハイビジョンの液晶は今どうなってんだろう?と思って検索してみるとこれがまたビックリ!
KDL-46V2500なんてもう実質268000円じゃありませんか!
SONY BRAVIA 46V型 地上・BS・110度デジタルフルハイビジョン液晶テレビ KDL-46V2500 | |
ソニー 2006-10-20 売り上げランキング : 9082 おすすめ平均 SONY BRAVIA 46V型デジタルフルハイビジョン液晶テレビ KDL-46V2500を買って。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
50万円以上していた昔(というよりトリニトロン管時代のハイビジョン)からしてみると恐ろしく値段が下がっている!
正直46型の液晶というだけで20万円台はかなり安いわけで、さらに1920×1080のフルハイビジョンですからねぇ!
いまだに調子が良いトリニトロン管20インチテレビが壊れたら絶対コレ買っちゃうんですけどねぇ
いやぁ、意外と電子レンジって普段そんなに使っていないようでいて、いざ壊れるとけっこう不便なんですわコレw
だもんで結局買ってしまいましたよシャープのRE-TD1-W5P!
決めてになったのはまぁ値段もあるんだけど、この記事の内容。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/10/13/42.html
そう、中のテーブルが大きいのだ!
俺はコンビニ弁当はあまり食わないのだが、冷凍ピザとかはけっこう食うわけでテーブルの大きい電子レンジは必須なわけですよ。
ちなみに壊れたレンジはけっこう小さくてその点かなり不満がありました。
SHARP 電子レンジ 20L 50Hz ホワイト系 RE-TD1W-5P | |
シャープ 売り上げランキング : 3467 おすすめ平均 非常に良いです! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いやぁAmazon相変わらず安いですわw
と俺はいかにもAmazonから買ったように書いてますが、実際買ったのはヨドバシw
ヨドバシが数百円安かったから・・というわけではなく、俺が買うときにちょうどAmazonの在庫が無く、1〜2週間後発送になっていたからですね。ちょっと10日は待てねぇって感じでしたし。
たまたまヨドバシでチェックしてみると近所のリアル店舗に在庫があってそのままゲットという事でw
実際使ってみると時間がデジタルじゃないのはイマイチ不満ではあるが、安物のオーブントースターみたいな機械式の適当な回転式タイマーじゃなくて、けっこう正確な電子式なタイマーなんで慣れればそんなに不満も無くなるんじゃないかと。
操作は簡単・シンプル、パワーも730Wとけっこうなハイパワーなんで温め性能的にはかなり満足です。
あとドアを開けてみたときの中の広さとテーブルの大きさはさすがって感じで、7000円台でこの電子レンジなら正直言ってお買い得でしたよ。マジでw
結局買ってしまいました。カシオの電波腕時計WAVE CEPTOR WV-57HDJ-7AJFというモデル。
仕事で出張とか打ち合わせに行くのにやっぱり腕時計が無いというのもアレだし、いちいち携帯で時間を見るのもナンだし、Amazonのギフト券も残ってたからついつい安さと正確さにつられて買いました。
なんというか初めてのカシオ腕時計ですよ。
CASIO WAVE CEPTOR 電波時計 WV-57HDJ-7AJF デジタルモデル | |
カシオ計算機 売り上げランキング : 4768 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
使ってみての感想ですが・・
1.大きい
これは事前にレビューを読んでいたんである程度は覚悟してましたが、大きいというよりちょっと厚いですね。高いモデルになると薄くなるのかわからんが、まぁ安いモデルなんでしょうがねぇというか値段相応。
2.常に電波で時間合わせしてるわけではない
これは意外。一日一回というスケジュール(手動も可)で時間合わせしているんで、常に1/1000秒の誤差も無いぜ!というわけではない。俺はてっきりラジオみたいに常に受信して時刻を修正してるもんだと思ってた。とは言え正確なのは確かですw
3.意外と高級感あり
メタルのベルトのせいか値段のわりにけっこう高級感あり。もっと安っぽいかと思っていたんでこれは良い誤算でしたねぇw
4.操作複雑
久々のデジタル時計のせいか(20年ぶり?)ボタン4つしかない時計の操作というのはかなり厳しいものがありますよ。せいぜいカップ麺のときにストップウォッチ機能を使うくらいですw
まあそんなこんなで5000円でこれだけの腕時計なら十分合格じゃないでしょうか。
ただくれぐれも大きさというか薄さが気になる人は通販する前に実物でチェックしたほうが良いです。
正月早々電子レンジ死亡。
冷凍食品を暖めてる最中に「バチーン」という音がした。ターンテーブルは回転してるしブーンとうなってはいるが全然暖まらないw
オーブン機能はかろうじて使えてるが、めったに使わないオーブン機能は必要ないし、毎日使っているオーブントースターで代用できるので廃棄決定!
もうこなりゃ単機能で暖めるだけ、タイマーもなにもいらねぇって感じなんで激安品を探すことに。
ヤマダとコジマでチェックするとLGとかの韓国メーカー品は5000円から。日本製じゃないけどナショナルとかの国内メーカー品だと8000円くらいから。
正直ナショナルでもいいかなぁと思ってAmazonもチェック。
SHARP 電子レンジ 20L 50Hz ホワイト系 RE-TD1W-5P | |
シャープ 売り上げランキング : 3467 おすすめ平均 非常に良いです! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
すると伏兵シャープのレンジがなんと7600円。
後日ギフト券還元なんで実質6600円というナイスがレンジがあるじゃないですか!マジですか!
レビューを読む限り評判も良いし、もうコレにしちゃおうかなとw
各社出揃ったUSB接続タイプの小型ワンセグチューナーだが、初期に発売になったロジテックの製品がすでに8000円を切るようになっていた。
このLDT-1S100Uは当初録画が出来なくていきなり人気薄になったのだが、その後ソフトのアップデートで録画も可能になったのだが、いかんせん時すでに遅しで他社のチューナーに人気を持って行かれたような格好になってしまったわけですね。
Logitec USB接続型ワンセグレシーバ LDT-1S100U ロジテック 2006-09-15 売り上げランキング : 1104 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この手の製品の受信能力は正直かなり環境にも左右されるとは思うのだが、試しという感じでも実質7300円は安いんじゃなかろうか(^^
なんかすっかりワンセグという言葉がテレビから聞こえなくなってきて、ワンセグ対応携帯もいまいち話題にならない今日この頃なのだが、これってけっこう普及してきたって事なのか?もしかして俺だけワンセグに取り残されているのか!!!
とちょっと焦っている俺なのだが、現実的には電車で通勤するわけでもなく、車に乗ってもテレビを見るわけでもなく、ベッドの横には昔社員旅行のビンゴでゲットしたエプソンの液晶テレビがあるからなんだかワンセグっていらねぇような気もするわけですよ。
ただ・・・やっぱりワンセグとやらを体験したい俺ですが、まさかこれだけのために携帯を買い換えるわけにもいかず・・って事でこんな製品を待っていましたよマジで。
Logitec USB接続型ワンセグレシーバ LDT-1S100U | |
ロジテック 2006-09-15 売り上げランキング : 8 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
USBにサクッと刺せるタイプのワンセグチューナーなのだが、1万円ちょいとのがけっこう安くてイイ感じでありますよ。
ソフトさえインストールしておけばデスクトップPCでもノートPCでもワンセグ放送が見られるというのは、まさに俺の生活にピッタリじゃありませんか(^^
ただざっと見た感じ録画は出来ないっぽいのだけがちょっと残念。
ついこの間パナソニックのD-snapが欲しいって書いたばかりなのだが、昨日のAppleのイベントで登場した新形iPodを見たら「やっぱりアッポーのほうが良いなぁ」なんて思ってしまったわけですよ。
Apple iPod shuffle 1GB MA564J/A | |
アップルコンピュータ 2006-10-20 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Apple iPod nano 4GB ブルー MA428J/A | |
アップルコンピュータ 2006-09-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Apple iPod 30GB ブラック MA446J/A | |
アップルコンピュータ 2006-09-13 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
と、こんな感じなわけですが、今回ビックリしたのがShuffleですかね。
初代のプラスチックのガムみたいなデザインも悪くなかったが、今回の小さいアルミボディは同じ値段の商品とは思えないくらいに格好いい!!
正直1万円なら2GBくらい欲しいところだけど、クリップ型デザイン料が3000円くらいと思えば安いかも(笑)
ぶっちゃけ、俺的にはこのShuffleが猛烈に欲しいわけだが、残念なのが初代のようにUSBスロットに直差し出来ないという点。USBメモリとしても便利に使えた初代だったのに・・・・とこの点だけがちょっと不便かなと。
まぁお金のある人はiPod。色とデザイン重視なら当然nanoでしょう!
迷ってる人はとにかくピンと来たやつを買いましょう(笑)
未だにiPodを買っていない俺だが、とりあえずSDカードに入れたMP3をPDAで聴くという事はやっているわけだが、やっぱり専用機じゃないので面倒・・・というか、バッテリーが微妙にもたない(笑)
いやもたないわけではなく、ソリティアをやりながら音楽を聴いてる俺も悪いわけですが(笑)
もうここまで来たらせっかくSDカードもあるんだからiPodじゃなくてパナソニックのD-snapのほうがいいんじゃねぇか?ってぶっちゃけ思う今日この頃。
Panasonic SDオーディオプレーヤー海外対応FMステレオチューナー&ボイスレコーダー搭載(ブルー) SV-SD370V-A | |
松下電器産業 2006-04-28 売り上げランキング : 475 おすすめ平均 重宝しています! 最高です! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Amazonで1万くらいと微妙に高いが、FMチューナ内蔵とボイスレコーダ機能があるのは超嬉しい。
例えば出張に連れ出すとして、新幹線の中で音楽を聴いた後、打ち合わせ中に会話を録音して一言も聞き逃さないぜ!と仕事でも使え、帰りの新幹線ではニュースを聞きながら(電波大丈夫か?)帰ってくるという、なにげに超ビジネスマンだぜ!ってな具合がナイスです。
しかも単三電池も使えるというのも、いざというときにはコンビニダッシュ作戦が使えてナイスです。
つか、今すぐ欲しいですよマジで。
また地デジのネタかよ!と思われてもしょうがねぇ(笑)
ここ最近はどうも32型の液晶テレビの値段がこなれてきてるようだ。
ちょうど32型くらいだと大きすぎず、かといって小さくもなくというところで8畳〜12畳くらいの3〜4人家族のリビングにはちょうどいいのかもしれぬなぁ。
んなわけでアイオーとかのデジタルチューナ無しだけどHDMI端子だけはついている32型がそろそろ10万を切る値段で出回ってるので、家電メーカーのデジタルチューナ内蔵32型液晶も10万円台前半になってきた。
この値段だと外付けに地デジチューナーを買うよりもかえってお得感が高いしね。
SONY BRAVIA 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ KDL-32V2000 | |
ソニー 2006-05-01 売り上げランキング : 1625 おすすめ平均 テレビの購入 ソニーらしい液晶テレビでした Amazonで詳しく見る by G-Tools |
SHARP AQUOS 32V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ LC32BD2 | |
シャープ 2006-03-01 売り上げランキング : 678 おすすめ平均 画像は綺麗でOK 目からウロコが? これはリビング8〜10畳だったらこの画像・音量でピッタリですね! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ブラビア対アクオスって感じだけどどっちも廉価な14万円台!!
しかし!!
さらにAmazonのその場で8000円引きキャンペーンと通常の10%ギフト券還元でどっちの液晶テレビも実質12万円台!!!!
アイオーの32型も悪くないけど、ソニーやシャープのほうがいいかなぁ(笑)
俺とラジオの歴史は古い。
小学生の頃は早起きだったんで、NHKの年寄り臭いラジオ番組を聞いてから飯を食いに起きてきたり、中学高校の頃はノイズが多かったけど、文化放送の吉田照美のてるてるワイドやニッポン放送のヤングパラダイス(通称ヤンパラw ドカーンクイズとか懐かしい)そのままオールナイトニッポンで今夜は二部まで聴くぜ!ってなくらいのラジオ少年だった俺。
そんな俺も最近はラジオといえば車に乗ってちょこっと聴く程度で、ここんとこご無沙汰な日々なのだ。
しかし!!最近のプロ野球人気低迷のせいでテレビ中継がめっきり減り、俺様の大好きな巨人戦でさえ中継されない日々が増えてきた。
そんな野球中継だが、ラジオはまだまだ!!って感じで、ついに俺も業を煮やしてラジオを買おうかと思っている次第。
正直最近のラジオってどうよ?って感じの俺だが、どうせ金を出すならちゃんとしたやつが欲しいわけで、ちゃんとしたラジオってなんだよ!としばし悩んだ俺が見つけたこのラジオ。
手回し充電ラジオ オレンジ | |
ソニー 2006-06-10 売り上げランキング : 1397 おすすめ平均 思ったより小さい! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
実質5000円ちょいとちょっと高めではあるが、電池いらずの防災用としてはかなりの安さではないかなと思う俺。
まあ俺も当時ファミ通の熱心な読者でもあり、ナイスなゲーマー(笑)でもあったので、アーケードでテトリス100万点でギャラリーを湧かせたり、当時激品薄だったゲームボーイの逆輸入モノに手を出したり、最後には当然ATARI LYNXまで買っちまったという過去を持っているわけですよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2006/09/atarilynx_1.html
そういえばスタパさんって当時はリンクスというか洋ゲー関係のコーナーを担当してたっけなぁなんて思い出してしまいましたよ!マジで。
ちなみに俺様も当時リンクスを2台所有。別売りのケーブルでスライムワールドをやろうかと思っていたのだが、ケーブルともう一本のスライムワールドがゲット出来ず(笑)
そんな俺の思いでゲームもスタパと同じ「カリフォルニアゲームス」だったりする。
つか、リンクス野郎でこのゲームを買ってないやつはいないんじゃないだろうか?
こいつはミニゲームが何本か入っているんだが、俺の好みはサーフィン。ただひたすら波に乗って、ジャンプや回転したりで点数を競うのだが、「ただひたすら」というところがなんとも面白いわけですねぇ。まぁ言葉では言えない・・というかやりたいやつはヤフオクでゲットしてやってみろ!ってくらい面白かった。
まあ後はハードウェア側で回転や拡大など(当時はスーファミくらいかな?)の機能を最大限使った(笑)ブルーライトニングもけっこう面白かったし、チップスチャレンジやエレクトロコップも微妙な面白さがあった。
テトリス野郎だった俺はクラックスだけはイマイチ納得出来ない感じだったけど、まぁそれはそれで良い思い出なのだ。
現在のこの手の市場は任天堂とソニーだけみてぇになっちまったけど、リンクスみたいにふざけたマシンなんかもう一回出てきてもらえないもんかねぇ(笑)
先日も書いたオンキョーCDレシーバーCR-D1だが、ネットで調べてみると意外と評判が良い。
まぁ一部には使用しているELNAの電解コンデンサーの音質がニチコンに比べるとイマイチか・・という意見もあったりするわけだが、まぁセカンドシステムとか小型スピーカーとかの10万程度の組み合わせならそれほど問題じゃないような気もする。
それにしてもつくづくAMチューナー非搭載が俺的に悔やまれるって感じ。
そんなCR-D1だが前回は楽天で検索して送料込みで37000円くらいが最安値だと書いたが、その後Amazonで調べてみるとなんとAmazonのほうが安かったわけです!
CR-D1(S) CD/FMチューナーアンプ | |
オンキョー 2006-07-15 売り上げランキング : 3866 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
価格は38092円と一見高そうですが10%還元で実質的に34,592円で送料無料というわけです。
あと最近気がついたのだが、パソコンとの連携やiPodとの連携、あと説明を読む限りCD-Rに焼いたMP3も再生できるっぽいですね。
ん〜〜これはかなり美味しいデジタルCDレシーバーだ。
つくづくAMチューナーが(笑)
前にも書いたユニデンの地デジチューナーだが、その後発売が延期になったりしてたがやっと発売になって、今は普通に手に入るようになってるらしい。
まあ最近は地デジチューナー内蔵のDVDレコーダーが5万円台から売られていたりで、こういう外付けチューナーが2万というのはちょっと微妙なポジションになってきたと思う。
Uniden ハイビジョン対応地上デジタルチューナー DT100-HDMI | |
Uniden 2006-08-20 売り上げランキング : 93 おすすめ平均 価格を考えれば星5つ、EPGが無いので-1 マスプロと比較 32インチを購入した人にはお勧め Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ただ存在価値が全くないかというとそんなワケではなく、現在のアナログで揃っているテレビ+ビデオのセットを数年生かしたい、その後に地デジ関係の値がこなれてからサクッと買いたいって人には悪くない選択かもしれねぇですしね。
このユニデンのチューナーだがぶっちゃけ機能的にはEPGとかデータ放送とかの「地デジならでは」の便利機能が無い。でもそれって絶対必要かと言われると、EPGはビデオにあるし、データ放送なんてネットが出来る環境の人には不要って感じだしねぇ。
逆にHDMI端子付きというのが俺的には高ポイントで、とりあえず数年はこのチューナーでいけるかなって気になる。
そんなワケで、そろそろ地デジを味わいたい俺です(^^
最近やけにヘッドホンが欲しくなっている。
この間立て続けに出張があって、新幹線の中でPDA(SDカード)に入れていたMP3を聞いて行ったのだが、さすがに携帯電話に付属していたヘッドフォンでは物足りぬ状態(笑)
もともと俺は高校生でラジカセ少年であったので、ヘッドホンにはうるさい。
最初にお小遣いで買った激安品から、ウォークマン純正のヘッドホンに買い換えたときの音の良さはある意味カルチャーショックのようなものを感じたもんですよマジで。
最終的には1万近いソニーの高級ヘッドホン(当時はね)に行き着いて、その後はステレオというか本格的なコンポに移行しちゃったんで、ヘッドホンは買わなくなった。
大人になってからは車通勤なんかでヘッドホンを使う機会すら無くなってたので、ここんとこのヘッドホン事情は全く知らない俺なわけですハイ。
そんな俺が俺なりに調べてみると、2000円弱でけっこう面白いものが増えていたりする。
ゼンハイザー ダイナミック・オープンインナーイヤーホン [MX400] | |
ゼンハイザー 売り上げランキング : 186 おすすめ平均 良いです。 それほどでもない いいですね、これ Amazonで詳しく見る by G-Tools |
KOSS THE PLUG ヘッドホン | |
Koss 売り上げランキング : 28 おすすめ平均 機内専用 かなりすごい。 低音すごい!! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
続いてはKOSSです。
KOSSは昔ゼンハイザーほどメジャーじゃなかったけど、最近はけっこう来てるメーカーになったんですなぁ。
これは基本的に耳に突っ込むタイプでイヤホンっぽい形状。音質的にはとにかく低音がかなり良いらしい。ロック系ならこれ!って感じだが、装着感がけっこう癖っぽいという話もあって、俺的にはどうよう・・って感じ。ただ買うなら逆に音質的にも癖があるこっちがいいかなとも思う。
最後にオマケなのだが
AIWA HP-X122 密閉型ヘッドホン | |
アイワ 売り上げランキング : 53 おすすめ平均 うわさどおり ティッシュを使って 気持ちよく聴く コストパフォーマンスが良い Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そんなわけで、俺様が知らない間に2000円弱のヘッドホンは激戦&高CP大会になっていたんだな(笑)
http://www.logitec.co.jp/press/2006/0829.html
スカイプはなにげに安くて便利なのだが、ヘッドセットとか付けなきゃならないのがちょっと不便。
PDAにスカイプをインストールしてはいるのだが、やっぱりマシン立ち上げ、スカイプの操作・・・なんてやってんだったら携帯の無料通話分でサクッと電話したほうが早いジャンって話になっちまう。
そんな俺様のハートをキャッチしてるのがWiFi Skypeフォンなのだ。
早い話が無線LANを利用したスカイプ専用端末なわけですね。
仕事場と自宅の往復しかしない俺。どっちも一台の無線LANが使えるし、面倒な操作無しでスカイプで無料電話が出来るというのがないともナイスです。
詳しくはロジテックのサイトを見てもらうとして、待ち受け30時間と通話3時間はまあまあ。Skype in/Outに対応してくれてるのはなにげに便利かも。
ちなみに、よく外で無線LANサービスってやってるわけですが(駅とかMcDonald'sとか)そこに持っていってこのマシン単独で設定とか出来るのかね?
出来るんならマクドナルドで長電話が可能なんですが(笑)
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20219647,00.htm
Skypeは米国時間8月31日、同社のインターネット電話サービスの利用者が、コンピュータもしくはWi-Fi接続がない状態でも電話をかけられる、新たなコードレス電話を発表した
最近仕事でちょくちょくDellのノートPCを持ち出している俺だが、そのノートPCというのはInspiron9400という17インチワイド液晶のごついやつなのでかなりトホホなのだ。
なぜトホホかというと「あまりのでかさにバッグが無い」という点。
今は100円ショップで買ったスポンジみたいなジッパー付きのカバー(なんて言うんだ?)に無理矢理入れて、学生時代に買った大きめのショルダーに入れて運んでいるのだが、電車に乗ったり何キロが歩いたり、さらについでに買い物なんていう事になったら肩が壊れそうで死にますよ!マジで。
いろいろ探してみたものの、地元のパソコンショップや家電量販店で探してもでかいノートPCが入るバッグなんて全然無し。
トホホな状況で通販で探してみるとAppleのMacBookPro17インチ用が何点かあるのを発見。さっそく問い合わせてみると、Inspiron9300でも使えるという返事が来た。
俺様が今狙っているのがこれ。
豊富な収納能力+ショルダーバッグ付きというのがナイスです。
これさえあればちょっとした出張も可能ですよ!マジで。
楽天ポイント倍増のキャンペーンを狙ってみますか!
今俺様のオーディオ環境はマランツのPM-17とCD-17Dという組み合わせとスピーカはJBLの216Proっていうやつ。JBLは12cm2ウェイのコンパクトモニタで、マランツのCDとアンプはワリと薄型。
ぶっちゃけ、この組み合わせでけっこうパンチのあるいい音を楽しませてくれるのだが、最近もっと小さくてお手軽なシステムがいいなぁ〜と爺臭い考えがむくむくと来ているわけです。
そんな俺が今ちょっと注目してるのがオンキョーのCDレシーバーCR-D1ってやつ。
ミニコンポほどオモチャっぽくなく、でも面倒なのはイヤ、デジタルアンプで音も良いという欲張りな欲求を満たすのは今はこれくらいかも。
俺的にはAMチューナーも内蔵していてくれたらパーフェクトなのだが・・・まぁそれは欲張りすぎか(^^
一部にはスピーカー込み々の10万円予算ではこれがベストなんじゃね?なんて言われているCR-D1です。ちょっと欲しいですなぁ。デジタルアンプも初体験だし(笑)
そんなわけで楽天で検索!
と約37000円が最安値って感じですね。
組み合わせるスピーカーは純正も悪くないけど、俺的には
オルトフォンのコンコルド31000円をガンガン鳴らしてみたいですよ(^^
あB&WのDM600系も面白そう(^^
ん〜〜〜合計6万でも本格オーディオが楽しめそう(^^
最近やたら「地デジ」のキャンペーンCMを見るようになってきて、俺的にも尻に火がついたとまではいかないが、ちょっと焦りが来てますよマジでw
とはいえ地デジならではのコンテンツがあるわけでもなく、録画してもコピー関係でいまいちハンドリングが悪い地デジだが、まぁこの値段ならボチボチ買ってもいいかなぁって気になってきた。
Panasonic DIGA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー 200GB DMR-EX150-S | |
松下電器産業 2006-04-10 売り上げランキング : 299 おすすめ平均 とにかく迷わない いい機器です。 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そつのない松下製で200GBとHDDの容量はイマイチながらギフト券還元で実質56,426円(送料無料)というのがナイスです。
HDMI端子も標準だし、I・O・DATA(アイオーデータ)32V型ハイビジョン対応液晶テレビFTV-321Hと組み合わせると合計15万ちょいで良い感じの視聴環境が出来上がりっていうのが良い感じですわマジで。
ユニデンの地デジチューナーDT100-HDMIが欲しいと言った俺ではあるが、やっぱりなにかと便利な地デジチューナー入りのDVDレコーダも悪くねぇなと思う今日この頃。
そんな俺がちょっと気になっていた東芝のRD-XD71がなにげに安くなっていた。
TOSHIBA W録 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD200GB RD-XD71 | |
東芝 2005-11-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この前の上海問屋の990円プレーヤーの後にパナソニックのSDカードプレーヤーが6000円台!みたいな記事を書いた俺だが、今度はパソコン周辺機器で馴染みのコレガからデジタルSDプレイヤー「CG-SP100W/B」っちゅ〜のが発売になる。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20110767,00.htm
CG-SP100W/Bは、別売のSDメモリーカードに保存したMP3/WMA形式の音楽ファイルを再生することができるポータブルデジタルオーディオプレイヤー。音楽データの転送に特別なソフトをインストールする必要がなく、ファイルのドラッグ&ドロップでSDカードに保存することができる。また、SDカードを入れ替えることで、その時々の気分に応じて音楽や英会話レッスンなどを楽しむことができる
CG-SP100W MP3/WMA対応 SDプレイヤー (ホワイト) | |
コレガ 2006-04-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
パナとの差額2500円はちょうど激安の512MBSDカードが買えそうな価格だし、いざっていうときにPCのデータを持ち運びできるっていうのもいいですなぁ。
俺的には仕事のお供で持ち歩きたいからちょっと高くてもパナのを買っちゃうかと思うわけですが、最近交流戦が始まってから巨人戦の中継が少なくて、パナのプレーヤーにAMチューナーが入っていれば最強なのに・・・と思ってしまいますよ。
デジカメ欲しい欲しい病な俺ですが、仕事でも使うとなるとこれがまた選択が難しくなってくる。
ぶっちゃけ、個人的に欲しいのはSONYのサイバーショット T30なのだが、仕事で使うとなるとこれがまた微妙。取材みたいな感じで撮影しようと思うとコンパクトデジカメでは「そんなカメラで大丈夫なの?」みたいにお客さんが不安になってしまうわけです(笑)
とはいえ一眼だとかさばるし、なにせ高い・・でもお客には好評。
そんなわけでUMIX DMC-FZ7みたいなデジカメだと安いし、一見すると一眼に見えるのでお客さんも納得というところもあったりするわけですよ。
Panasonic デジタルカメラ LUMIX DMC-FZ7-K ブラック | |
松下電器産業 2006-02-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
じっさい若干広角方向が微妙だけど、ライカレンズはナイスだしCCDも600万画素だし画づくりには定評のあるパナソニックだしという事で10%還元実質33500円は激安ですよ!マジで。
SDカードはAmazonより上海問屋が激安なんで別々に買ったほうがお得かも。
そんなわけで、まだまだデジカメ欲しい病は続きそうです(^^
福島方面もいよいよ地デジ放送が本格的に始まりそうなわけですが、俺んちのテレビはごくごく普通のテレビ(笑)
もうそろそろ買い換えかなぁと思いつつ待てば待つほど安くなる液晶・プラズマを狙ってる俺がいるわけですよ。とりあえず地デジチューナー付きで37インチ20万以下なら・・・と思っていると
PANASONIC VIERA 37V型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ TH-37PX50 | |
松下電器産業 2005-09-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もうDVD焼きドライブはしばらくイラネって思っている俺だが、最近ちょっとパイオニアのDVR-111なんかが欲しい感じなのだが、いかんせん金がない(笑)
とりあえずBENQのDW1640だけでかなりのところはカバーできるのだが、唯一の不満は読み込み性能が悪い点。
そんなわけでAmazonをブラブラしてるとこんなものが。
BUFFALO DVM-X16U2 外付DVD±R/±RWドライブ | |
バッファロー 2005-11-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
例えば外付けケースといっても買うとなると安くても3000円はするわけなんで、東芝サムソンのドライブが実質3000円(笑)だと思えば激安に感じるかもしれませんよ(笑)
プレステ→プレステ3→PSXとSONY製のゲームマシンを買い続けてきた俺だが、さすがに今回のPS3はどうしようかかなり悩む。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20106327,00.htm
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は5月9日、次世代ゲーム機「PLAYSTATION 3(PS3)」の日本国内での発売日と希望小売価格を発表した。11月11日発売で、希望小売価格は5万9800円(税抜き)となる。
とりあえず問題は価格。59800円はさすがに高いかなと。
HDDを搭載でBluetoothも内蔵、さらにHDMI端子まであるBlu-rayプレーヤーとしてみれば激安なわけだが、5万のハードルはちょっと高いハードルだなぁと思ってしまいますよマジで。正直子供は買えません(笑)
俺的にはレコーダブルのBlu-rayドライブと500GBくらいのHDDを内蔵したPS3ベースのPSX2が98000円くらいで出てくれるとすぐにでも買ってしまいそうなんですが(笑)
どうです?SONYさん。
上海問屋の990円という激安SDオーディオプレーヤーが欲しい俺だが、よく考えてみるとパナソニックにも同じようなSDオーディオプレーヤーがあるわけで、どれどれ・・・と探してみるとけっこう安くなってきていた。
SV-SD100Vなんかは電源の豊富、ボイスレコーダ機能+FMチューナー内蔵というのがけっこう美味しいところ。仕事がらみの出張でもいざというときに録音できたり、ニュースが聞けるというのはやっぱり便利なわけで、さすがに990円SDオーディオプレーヤーには出来ないわけですよ。
楽天で探してみるとこのMacintoshでお馴染みのPLUS YOUがけっこう安い。つか、最安値。
税込みで6980円+送料390円はかなり魅力。
上海問屋のとの差が6000円だが、この差額なら機能を考えると納得ですよ!マジで。
前も書いたがUnidenのハイビジョン対応地上デジタルチューナー DT100-HDMIはなかなかイイ感じの製品なのだ。もうぶっちゃけ「地デジが映ればいいよ」ってなコンセプトが割り切っていていい。
EPGやLANやモデム端子無いようだし、BSアナログ/デジタルもスパッと切り捨てている。双方向なんて関係ねぇよ!って感じがヒシヒシと伝わってくる製品もなかなか無いんじゃなかろうか(笑)
そんなUDT100-HDMIだがついにAmazonで予約開始!
Uniden ハイビジョン対応地上デジタルチューナー DT100-HDMI | |
Uniden 2006-05-31 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
一応10%のギフト券還元で実質18300円なわけですよ。
とりあえず後からキャンセルも可能だから、ポチっとやって後から考えてもいいな(笑)
GWが間近いわけだが、今年も実家には帰省しませんよ。つか、お盆に帰りますからねぇ。
でもその帰省先の秋田で不満なのはTBS系列の放送局が無いという点(笑)
県境ならなんとか見られそうなのだが、いかんせん日本海側。
一応ネット環境もYahoo!BBで整った実家だが、テレビ局だけはいかんともしがたい。特に野球シーズン(笑)
そんな俺に朗報なのがこのロケーションフリーベースステーション。
LF-PK1 ロケーションフリーベースステーション | |
おすすめ平均 デジタル好きの必須アイテム 待ちに待った機械! Amazonで詳しく見るby G-Tools |
なんと今回ついにSONYが加賀電子にロケーションフリーのソフトウェアをライセンスしてMac用のソフトを開発するというニュースが出たわけです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/25/news044.html
なんでSONYが開発しないのかが謎ではあるのだが(笑)まぁこの際いいだろうと。
とりあえずお盆の帰省シーズン前までにゲットするかどうか考えます(^^
最近512MBのSDカードを2000円ちょいでゲットした俺ですが、とりあえずHP iPAQ hx4700に差してヘッドホンで音楽を聴こうかと思っているわけですが、なにげにエレコムのこんなヘッドフォン一体型のプレーヤーもいいなぁと思ってしますわけです。
ELECOM PLEO メモリオーディオ プレイヤー PLP-H01 | |
エレコム 2005-12-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ELECOM PLEO メモリオーディオ プレイヤー PLP-P01 | |
エレコム 2005-12-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最近実家がYahoo!BBを入れたのを契機に福島と秋田でスカイプを使って通話してみたりしてるわけだが、やっぱり音質いいですわ。Yahoo!メッセンジャーでも音声チャットが出来るのだが、こっちは音質がイマイチで途切れがち。でもスカイプは全然OK!つ〜か、ヘッドセットを使って寝ながら電話できるのはイイ感じなのだ。
とはいえ、専用のハンドセットだといちいちキーボード操作しなくてもいいっていうもんだから、こっちのほうがいいかなぁなんて思ったりしている。
BSKP-U202/WH USBスカイプフォン ホワイト | |
バッファロー 2005-12-19 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スカイプといえばバッファローなわけですが、他のハンドセットとの決定的な違いはこのデザイン!
ぶっちゃけ「タルビーだろ!」と突っ込まれそうなデザインですが、他のダサダサデザインのハンドセットに比べたら天と地の差ですよマジで。
あとOEM先なのかhttp://ipevo.com/free-1w.jspでMacintosh用ドライバがダウンロード出来るようなので、デザイン的にiMacにピッタリな感じですよ。
5000円弱はちょい高めではあるが、手元の端末ボタンでスカイプのほとんどを操作できるのはかなりの魅力ですよ。俺的にかなり欲しい一品w
前からiPodが欲しいとか言っておきながら一向に買わない俺だが(笑)ぶっちゃけSDカードにMP3ファイルを入れてHPのPDAで聞けるんだから買わなくてもいいだろ!って思うところもあるのだが・・・やっぱりどうせなら専用のMP3プレーヤーがいいなぁ〜〜と。
http://bcnranking.jp/products/01-00007411.html
エバーグリーン(尾崎敏江社長)は、「SDカードMP3プレーヤー DN−2000 Black」を、同社が運営するオンラインストア「上海問屋」で発売した。価格は999円。というわけでなんと999円ですよ!マジで。
メモリにSDカードを使用することで、999円と低価格を実現。本体のボタンは再生・曲送り/戻し・音量大/小の5つのみで、簡単に操作できる。
この前DSC-T9がけっこう安くなってきてそろそろ買い時かなというネタを書いたばっかりなのに、いきなりDSC-T30が発表になりましたよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/06/news039.html
昨年11月に発表した「DSC-T9」の後継機。折り曲げレンズに手ブレ補正機構を組み込んだ独自開発の「光学式手ブレ補正」機能を搭載した薄型カードスタイルモデル。
光学式手ブレ補正と高感度モードを組み合わせたWブレ補正が進化。撮影感度を高めてブレを防ぐ高感度撮影モードが最大でISO1000まで感度アップ(従来機はISO640まで)した。高感度化にともなうノイズ発生には、圧縮前のRAWデータにノイズリダクションをかけることで高感度と高画質を両立した「クリアRAW NR(ノイズリダクション)」機能を搭載。
とりあえず手ぶれ関係はいわゆる「全部入り」ってやつで、しかも薄型でクレジットカードサイズはキープしている模様。
俺的にこれからのデジカメは一眼とコンパクトの二極化になると思うわけですが、そのコンパクトマシンでも性能はきっちりキープされてるDSC-T30はかなり「買い」だと思いますよ。
それにしても7.2メガ・Wブレ補正で5万円弱というのは良い時代ですなぁ。
さっそく楽天でチェック。
などなど、予約受付中ですが価格は47,429円と同じですねぇ。
やっぱり地デジの試験放送が始まったというニュースを聞いてからミョ〜〜にテレビが欲しくなってきた俺ですが、液晶でもプラズマでもどっちでもいいから安いのないの?ってことで・・・
Pioneer PureVision 43V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンプラズマテレビ PDP-436SX | |
パイオニア 2005-10-26 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なんとPioneer デジタルハイビジョンプラズマテレビ PDP-436SXが半額ですよ!マジで。
約27万だが10%還元で実質25万ですよ。
25万なら・・・・おっとっと(笑)
今現在2点の在庫ありなんで、欲しい人はぜひお早めに!!
福島方面でも地デジ放送の試験放送がボチボチ始まったりしてるわけですが、俺のDVDレコはいまだにPSXの5100だったりしますよマジで。
とはいえ地デジって結局いまんとこアナログ地上波と同じコンテンツなわけで、ぶっちゃけただの映りのいい地上波って感じなわけで、逆に地デジだとコピーワンスの問題でDVDに焼くのもちょっと微妙な展開になりやすいわけです。
そんなわけでパイオニア DVR-640Hなんですが売りは地デジじゃありません!というかアナログのみです(笑)
で売りは「HDDが増設できる」DVDレコーダなわけです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060405/zooma251.htm
どうせメーカー純正の糞高い外付けユニットのみ対応なんだろ??と思ったらこれがなんと、市販のeSATA対応の250GB外付けHDDでも動くらしい(笑)
ケーブルを繋ぐと、自動的にHDDを初期化するか否かのメッセージが表示される。初期化すると、外付けHDDとして見事に認識できた。なお、本体と増設HDDに内蔵する固有のIDで認証を行なっているとのことで、他の640Hで使っているHDDを接続しても初期化しないと使えないようだ。サポートを期待するならパイオニア純正のストレージを買うべきだろう。
おいおい!凄いぞパイオニア!!
なんか昔のSONYのクリポン(Clip on)を思わず思い出していまいましたよ!!
Pioneer スグレコ BSアナログチューナー搭載 HDD&DVDレコーダー HDD250GB DVR-640H | |
パイオニア 2006-04-14 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
前にSHARPの外付けチューナーを書いたが、今回のユニデンのチューナーはとにかく19800円(直販価格)と激安!
とはいえ安いのには理由があって、「地上デジタル放送」のみのチューナーなのだ。
とりあえず地デジが見たいが地デジ入りのDVDレコーダ買うほどじゃないし、かといって地デジの液晶テレビ買うのも金がない・・・という人。あと俺のように少しでもいい画をDVDに録画したいって人にはピッタリかも。
外部出力端子は、HDMIのほか、コンポジット、S映像、D4を各1系統備え、手持ちのテレビに接続できる。アンテナ出力端子でパススルーに対応する。AVケーブル、アンテナケーブル、赤外線リモコンを付属する。
そんなわけで、地デジの録画はコピー問題もあっていまいち踏み切れない俺もこいつを買ってPSXで録画というのも悪くないですなぁ(笑)
それにしても写真で見る限り問題はデザイン(笑)最初見たときに裏だと思いましたよ。背面かと。
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060331/116082/
おっといきなり東芝がHD DVDプレーヤーを発表ですか!どうするBlu-ray陣営!って感じですねぇ。
東芝の先制パンチで次世代DVDがまた面白くなってきましたよ。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20099890,00.htm
東芝は3月31日、次世代光ディスクのHD DVDプレイヤーの出荷を開始した。価格はオープン。HD DVDプレイヤーの商品化は世界初となる。市場想定価格は11万円前後。
4月27日までの出荷分については「バイオハザード」「ムーンライト・ジェリーフィッシュ」のHD DVDソフトを同梱して販売する。そういえば大昔にSONYのβHi-fiのHF-66を買ったときにへんなプロモビデオをもらったことを思い出しましたよ(笑)
TOSHIBA HD DVDプレーヤー HD-XA1 | |
東芝 2006-03-31 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
俺的にはHDMIが標準装備なのと、現行のDVDをD4(720P)にアップコンバートしてくれるのがちょっと美味しいですなぁ。
とりあえずBlu-rayが登場して比べてから考えます(^^
この前のエントリーでALR/JORDAN Classicを書いた俺だが、さっそく心変わりがw
このB&W CM1もポイントが高い!
http://www.phileweb.com/hihyou/253/2072.html
技術的な背景と今回の注目ポイントを具体的に見ていこう。まずユニットだが、外見からわかりにくいがトゥイーターはノーチラス・チューブを搭載しており、振動板はアルミ、オーソドックスな口径25mmのドーム型である。ただし、再生帯域は50kHzまで伸びているというから、B&Wのトゥイーターのなかでも際立った広帯域ユニットといえる。
さっそく楽天で調査してみましたよ。
あれ?のだやさんじゃないですか(笑)リアル店舗は車で10分ですよ。試聴してこようかな(笑)
この前も書いたDSC-T9だがマジで欲しくなってきた。
ヨドバシカメラで39500円なのだが23%のポイント還元で実質3万。Amazonでも34000円で2000円還元で32000円なのだ。
画のキレイさは一眼にはかなわないのだが、こういう薄型コンパクトデジカメというのは何処にでも持ち出せるというが良いわけで、例えば常にポケットに入れておいて気になったときにサクッと撮影とか、入った定食屋のおかずをサッと撮るとか出来るのがいいわけですよ。さすがに一眼じゃこうはいかないしねぇ(^^
SONY DSC-T9 B サイバーショット T9 ブラック | |
ソニー 2005-11-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
大のSONY党でありWalkmanProfessionalも持っている俺であるが、アップル党でもある俺は実はiPodを持っていないわけで、しかしなぜかMDは一度も所有していない俺でもある。
一時期MD買っちゃおうと思っていた時期もあったが、今までず〜〜と延び延び。つか、録音機器というがここ10年くらい買ってないよ(笑)
そこでHi-MDウォークマンMZ-RH1なわけだが、今回もスルーと思っていたがなにげに気になるポイントが。
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/
MZ-RH1はWindows®製パソコンだけの楽しみではありません。付属のアプリケーションソフトウェア「Hi-MD Music Transfer for Mac Ver.1.0」を使って、本体録音コンテンツをMacintosh®製パソコンに保存*可能。市販編集ソフトで自分だけの音楽を簡単に作成できます。というわけで、なんとMac対応なんですよマジで。コレは意外だったですねぇ。俺的には金が無いのでPCM-D1の代わりに使えるなぁと思ってしまうわけです。
Amazonにはまだ入荷していないようですが(当たり前か)ここのお店は32800円で予約受付中です。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20099153,00.htm
ソニーは3月23日、リニアPCM(非圧縮デジタル音声)方式での録音や、MDからパソコンへの転送機能を備えたHi-MDウォークマン「MZ-RH1」を、4月21日より発売すると発表した。
福島県でもやっと民放各局が地デジの試験放送を始めたようだ。ワンセグの試験放送を行っている放送局もあるとか。しかし!俺んちには地デジが見られるマシンが何一つ無い!無いったら無いのだ!せめてキレイな画像でも!!と思うと地デジチューナー内蔵のDVDレコでも買うか!って感じです。
Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー250GB DVR-DT70 | |
パイオニア 2005-12-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
とりあえずパイオニアのDVR-DT70がなかなか安い!この価格でHDMI端子つきだし。
問題はこれからこれから地デジが普及してからのコピーガード問題か。
現状ほとんどが「ムーブ」といわれるコピーではなく移動という事でなんとかしてるが、さすがに評判が悪くもしかするとコピーガードが緩くなる可能性が出てきた。いわゆるコピーワンス問題。とりあえずここ。
だもんで、なかなか地デジ対応DVDレコが買えない俺だが(金も無いが)とりあえず6万円台なら買っちゃっていいかなって気がしてくる。うむむ。
BS放送もWOWOWもかなり早くから見ていた俺のプライドもあるしw
とりあえずパイオニアDVR-DT70はAmazonで65000円!悩みますなぁ。
次買うときは絶対ワンセグ対応の携帯電話だと思っているのだが、ボーダフォンからも905SHが発表になった。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0603/15/news047.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28252.html
いやぁけっこう格好いいじゃないですか!俺みたいにあまり電話しない派は905SHみたいな折りたたみが出来て机の上に乗せてテレビを見ながら・・・っていうのがかなり高ポイントだったりする。
2.6インチ(400×240ピクセル)のモバイルASV液晶を備え、液晶部を横向きにするとアスペクト比16対9のワイド放送を画面いっぱいに表示してテレビを閲覧できる。縦画面では、映像とともに字幕やデータ放送を表示可能だ。上下左右160度どの角度から見ても色調が変わりにくい広視野角対応で、屋外での見やすさに配慮した6色カラーフィルターも採用している。テレビの連続視聴時間は、イヤホン使用時の暫定値で約4時間。テレビ的な性能はかなり良い感じですなぁ。これであと問題はボーダフォンっていう点だけ(^^
PS2がDVD普及のトリガーになったようにPS3が次世代DVD(ぶっちゃけBlu-rayだが)普及のトリガーになるはずだったのに、なんと!やっぱり!ズバリ!!もうだめか!!の発売延期ですよ。マジで。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060315k0000m020147000c.html
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は14日、今春に予定していた新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の発売時期を11月初旬に延期することを決めた。以前は2006年の春だって事だったんだが、案の定やっぱり延びたわけだが、年末商戦にぎりぎり間に合えば大丈夫なんじゃね?って気もしないでもない。あとどうせBlu-rayドライブを搭載するなら半年後の年末のほうが対応するHDテレビも今より普及してるだろうから、その点では売りやすくなるかもしれぬ。
そんな事より問題はPS3が絶対コケられないって点だろうか。
PS2の時もゲームがナニでもDVDプレーヤーとして使えるからいいやって人もかなり多かったはず。今回もたぶん同じパターンになると思うから(少なくても俺がそう)SONYはとにかく頑張れ!(^^
いまだにiPodを買っていないMac党の俺だが、このiPod Hi-fiの発売にはちょっとびっくりした。
Apple iPod Hi-Fi M9867J/A | |
アップルコンピュータ 2006-03-01 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これはひょっとしてMac版リビングPC登場の伏線だったりしないのだろうか?(笑)
そんなわけで42800円はちょっと高いけれどギフト券還元で約39800円!デザインもよく見ると俺様のPSXにもちょっとマッチしてるんで・・おっと、ポチっとしそうになりましたよ!
http://www.phileweb.com/hihyou/250/2058.html
ヒットモデルとなったEntry Sを、中級グレードのクラシック・シリーズに応用した製品である。Entry Siで開発されたソフトドーム・トゥイーターを採用し、ウーファーには11.5cmのメタルコーンを搭載。キャビネットは珍しく密閉型としている。そうそう!Entry Sけっこう欲しい小型スピーカーだったのだがClassic 1もなかなかそそるスピーカーな感じ。
低音の量感はさすがに足りないものの、質感に無理がなく、ウッドベースもバスドラムもきちんと鳴る。音が変容しないのがいい。ピアノは明快で輪郭がくっきりとし、粒立ちのいい出方だ。やや近くで聴くといっそう空間が掴みやすくなる。
とりあえずALR/JORDAN Classic 1はペアで9万円・・・店頭だとたぶん8万弱程度。なかなか良い感じですなぁ。ただオルトフォンConcorde105だとペアで4万弱だしなぁ・・・
逆にClassic 1ならペアで実質10万のClassic 2も美味しいような気がしてくるからスピーカー選びは難しい(笑)
とりあえず楽天では・・・
さっそくAmazonでも予約開始。
10%還元だから実質136090円(送料無料)と、なかなか安いというか、HDVビデオカメラが15万円弱というのにただただビックリですよ!
HDRーHC3 B デジタルHDビデオカメラレコーダー ブラック | |
Amazonで詳しく見るby G-Tools |
最近やけに俺の携帯(DoCoMoのSH900)のバッテリーがもたなくなってきちまった。
2日もするともうダメダメ状態(笑)
通話中にバッテリー切れになるかと思ってスリルとサスペンスが味わえるわけです。
もういい加減買い換えかと思っているのだが、ここはやはりワンセグ。しかもauなら弟が契約してるから家族割りとかいけるのか!!
というわけでズバリ!W41Hだ!!!
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/27813.html
ワンセグの受信に対応した日立製のCDMA 1X WIN端末。2.7インチのワイドQVGA液晶を搭載する。「au LISTEN MOBILE SERVICE」をはじめ、おサイフケータイ、「声de入力」に対応したEZナビウォーク、Hello Messengerなど最新サービスが利用できる。
あ。ていうか新規で買うか機種変更して、すぐ解約して、W41Hをワンセグテレビとして活用!! これだ!! これ……ってデキますよねえきっと?
と思って調べてみたら、W41Hの製品紹介ページに『携帯電話を解約・機種変更後はテレビを視聴することができません』という注意書きが。ソレって、つまり、回線入ってないW41Hはテレビとしても使えなくなるってコト?
この前仕事場を模様替えしたんだが、某デスクトップマシンの移動で一番面倒だったのがトリニトロンモニタの重さでもなくコンセントの場所でもなくLANでしたよ。
もう面倒というか、コンセントみたいにタップに差し込んで終了ってわけににもいかず・・・結局現状のハブを融通してケーブルの長いやつをこれまた融通してなんとなかったわけですが、後から気がつくとルータが無線対応なんで、無線LAN USBアダプタでも買ってサクッと差し込めば終わりじゃね?って事に気がついた。トホホ
GW-US54Mini 54Mbps無線LAN USBアダプタ | |
プラネックスコミュニケーションズ 2005-05-14 売り上げランキング : 1,338 おすすめ平均 性能が良い 送受信可能距離が長い? 小さくて安い Amazonで詳しく見る by G-Tools |
3000円でおつりがくるし、これなら長いLANケーブル買ってくるよりヘタすりゃ安い(笑)しかもプラネックスコミュニケーションズで悪くないし。
これはちょっとオススメしときます。もう面倒だし(笑9
いきなり出ましたか!とにかくこの小ささで1080i記録が可能な民生用HDカメラというのがSonyらしいところ。
もしやHDカメラのシェア独り占めを狙ってると見た!
ぶっちゃけ16万は激安だし、これから標準装備されるであろうHDMI出力装備はナイスな選択。これは売れますよマジで。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060221/sony1.htm
ソニーは、1080i記録が可能な民生用HDカメラの第3弾として、HDMI出力を装備し、さらに小型・軽量化も実現した「HDR-HC3」を3月3日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は16万円前後の見込み。ACアダプタや、バッテリ「NP-FP60」、D端子ケーブル、AVケーブル、USBケーブル、ワイヤレスリモコン「RMT-831」が付属する。
俺もずいぶんレコードを買っているわけだが、時々12インチシングルのゴリゴリした音を楽しみたいときもあるのだが、肝心のレコードプレーヤーが故障して押し入れに入ったままだったりする。
新しいプレーヤーに買い換えようと思っても2〜3万のお手軽プレーヤではさすがの俺も不満だし、かといってその上はいきなり10万円コースになっちまうので「時々アナログ派」の俺にはキビシイ状況。
そんな中デンオンが出してくれたのが45150円のDP-300Fというモデル。
http://www.phileweb.com/news/audio/200602/17/6321.html
本製品は、普及価格帯ながらフルオート再生が可能なアナログプレーヤー。30cm、17cmのレコードサイズを選択することで自動的にアームが移動しレコードを再生。再生終了後アームが戻るフルオートシステムだ。カートリッジの交換も可能。アンチスケーティングやゼロバランス調整などの細かな調整も可能だ。
デザイン的にはそれほど格好いいわけでもなく高級感も無いのだが、4万ちょいという値段は俺にはちょうどいい塩梅だったりする。
それに横幅が430mmというのもコンポとしての収まりも良い感じ。
ぶっちゃけ音質はそれほど期待出来ないとは思うが、ストレートアームのけっこう調整が効くようだし、テクニカあたりの1万くらいのカートリッジでそこそこいけると思う・・が専用シェルが必要なのは△だなぁ。
とりあえず押し入れにレコードが眠ってる人で、昔オーディオ小僧だった人にはオススメかも!!
コニカミノルタがついにデジカメから撤退というニュースがあったわけだが、やっぱり昔からのファンにはちょっと寂しいニュース。
コニカミノルタは19日、カメラ事業およびフォト事業を3月31日で終了すると発表した。
また、デジタル一眼レフカメラ事業に関する資産の一部をソニーに譲渡することも決定。今後、αマウントシステム準拠の製品はソニーが発売し、新製品は今夏にも発売する予定。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/ps_dcam.htm
コニカミノルタ製品の多くが店頭から消える
1月20日のコニカミノルタのカメラ事業終了発表を受け、同社製品の多くが店頭から姿を消した。店頭に在庫がある製品も値下がりし、デジタル一眼レフ「α-7 DIGITAL」が58,200円値下がりし最安値は99,800円となったほか、「α-Sweet DIGITAL」が3万円、800万画素機「DiMAGE X1」が1万円、500万画素機「DiMAGE Z5」が6,900円値下がりした。
俺的にはDIMAGE X1がけっこう欲しい感じなんだが、価格.comの最安値は26500円。
Konica Minolta DIMAGE X1 ブラストシルバー | |
コニカミノルタ 2005-08-20 売り上げランキング : 8,162 おすすめ平均 この大きさでこの性能 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
以前から実家のビデオが調子悪いのだが、うちの両親は特に困ったことも無くテキトウに使っていて、まぁどうでもいいかなぁなんて思っていた。
でもお盆に帰省するとこれがまた不便なわけです。秋田はTBS系が無いためTBSの番組が深夜だったり妙な時間に放送で、やっぱり1週間でもビデオが無いとかなり不便な俺がいるわけです。
とはいえいまさらVHSもねぇだろう!って感じで激安DVDレコを物色中に・・・
Pioneer Prive HDD&DVDレコーダー160GB HDD搭載 DVR-330H-W | |
パイオニア 2005-10-31 売り上げランキング : おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
しっかし安いなあぁ。 調子悪いサンヨーのBSチューナ内蔵デッキが59800円で当時激安でtoposから買ったのに・・・トホホ(;_;)
最近DVDレコーダが普及しちゃったから単体のプレーヤーってあまり見ねぇなぁ〜と思ってたらえらいことに。
http://bcnranking.jp/pickup/08-00005927.html
DVDが急速に普及するなかで、再生機能に特化した「DVDプレーヤー」は、実勢価格で1万円以下が売れ筋の価格帯。そして最も売れているのは5000円前後のマシンだ。その価格激戦区で長らく首位を独走していたダントツモデルが脱落、久々にトップが交代した。さてそのニューモデルとは?
ちなみに、キャッチコピーは、「3台目に決まり!!」。これについてセントレードM.E.では、「最初に録再機であるDVDレコーダーを買われる方が多くなっている。当社では、DVDディスクを焼いている最中など、DVDレコーダーが塞がっている間もDVDを見たいユーザー向けに、2台目としてDVDプレーヤーを提案している。ただ、この前にとても売れたヒットモデルがあり、それを小型化したプレーヤーなので『3台目』という表現を使った」と説明している。
あ〜なるほどねぇ。確かにDVDにコピー中じゃぁ見られないよなぁ。
確かに5000円ってけっこう良い感じの値段で、ヘタすりゃ市販のDVDソフト同じくらいの値段だし、俺も実家に帰省したときに買ってあげてもいいくらいの値段。
つか、お小遣いで買えるだろ!って感じ。
AVOX DVDプレーヤー ADS-300V スモールサイズ プログレッシブ映像 | |
セントレードM.E. 売り上げランキング : 5,716 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Amazonでも売ってた(笑)相場より高めだけど、ぶっちゃけアフィリエイトの代金でも買えそうなのがナイスです。
カシオのQV-10を使っていた頃からのデジカメユーザーの俺だが、最近はもっぱら携帯のカメラかムービーのデジカメ機能しか使ってないわけです。
でもやっぱりキチンとしたデジカメが欲しいのだがイマイチふんぎりがつかない。
基本的に画質をとれば一眼レフタイプなのは確実なんだが、普段持ち運び出来ないと「いざ」というときに使えない。使えないならデジカメの意味もないわけで、ここは一つ画質は落としても携帯性を取るというのが俺の結論。大は小を兼ねない(笑)
そんな感じで最近ソニーのDSC-T9なんていいなぁと思うようになってきた。ポイントは薄型と手ぶれ補正。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/01/06/2967.html
ソニーから登場したサイバーショット DSC-T9(以下、T9)は、薄型ボディ、大型モニター、持ちのいい電池、光学式手ブレ補正、高感度撮影対応といった、コンパクトデジカメに求められる最近のトレンドをほぼすべて押さえたモデルとして注目の1台だ。
屈曲光学系+レンズバリアによる使いやすさや、手ブレ補正+高感度による実用性の高さ、基本的な画質の良さ、液晶モニターの見やすさなど、全方向的に秀でており、非常にバランスの良いカメラに仕上がっている。もちろん、日常的に持ち歩いても苦にならない大きさだし、ボディの作り込み完成度も高い。3倍ズーム搭載の常用コンパクトデジカメとしては、現時点でもっとも魅力的と言えるのではないだろうか。
もう結論!俺は欲しいですよマジで。
唯一不満なのはやっぱりメディア。メモリスティックもいいけど、ここはソニーさんが折れて(無理だろうけど)SDカードも使えるようにしていただけないでしょうかね?
そうすると俺のhx4700もかなり高性能なビューワーとして活躍できるのに・・・トホホ。
SONY DSC-T9 S サイバーショット T9 シルバー 600万画 | |
ソニー 2005-11-18 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
物心つく頃から大のソニー党の俺だが、最近のソニーの騒動にはかなりトホホを感じている。もうソニー魂が感じられる製品は出てこないのか!もうソニーはハード会社じゃなくなっちまったのか!!と思っていたらこんなカッチョイイ新製品が!
http://bb.watch.impress.co.jp/stapa_blog/archives/2005/11/post_52.html
PCM-D1と言って、内蔵のフラッシュメモリに録音できる“生録”向けのポータブルレコーダですな。録音はリニアPCMで、生成されるサウンドファイルはWAV形式。サウンドファイルが非可逆圧縮されず、高音質のまま録れる。サンプリング周波数等は22.05kHz/16ビット〜96kHz/24ビットで、リニアPCMという点と合わせて、どうやらハイアマチュア〜プロ向けの機材っぽい。お値段もプロ風味な20万円前後だそうだ。
PCM-D1 リニアPCMレコーダー | |
ソニー 2005-11-21 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
カセットデンスケを思い出すベテランから、ウォークマン・プロフェッショナルを思い出す俺様も、これにソニー魂を感じずに何に感じるだろうか!と思うほどカッチョイイ。
20万円という値段も発狂するくらいストライク!
もうiPodのかわりにPCM-D1を首から下げて音楽を聴いていたいぜ!って感じですわ。マジで。
元オーディオ小僧の俺としては現在のパイオニアの状況はヒジョ〜〜に悲しいものがある。
若い衆どもはパイオニアといえばカーナビとか、DVD-Rドライブのメーカーのようなイメージなのかもしれねぇが、昔はレーザーディスクプレーヤーとかCRTのモニタとかベータのビデオデッキまであったわけで。(あれ?全部廃れてるよ!!)
最近もDVR-DT90なんてイカスDVDレコーダを発表したばっかりなのに・・・・
Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 | |
パイオニア 2005-12-10 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ぶっちゃけ、ものは良いんだよなぁ。ブランドイメージも悪くないし技術力もある。
ただそれだけじゃ売れないって事なのか・・・
パイオニアファンの人はぜひ!!
「業績悪化の要因となっているPDPやDVDレコーダ事業の抜本的な構造改革に着手すること。そして、コアビジネスに成長したカーエレクトロニクス事業に注力し、収益性を回復させる」
アメリカではさっそくイーベイに大量出品されてプレミアもついてるようですよ。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20091495,00.htm
Xbox 360 発売記念パック(初回限定生産) 特典 ファイナルファンタジーXI ベータバージョン付き *予定数量に達し次第、予約受付を終了します。次回入荷分が確定次第、再開します。 | |
マイクロソフト 2005-12-10 売り上げランキング : おすすめ平均 期待の次世代ゲーム機 マーケティングの本領発揮となるか!? XBOX360 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
なんとびっくり!DIATONE(ダイヤトーン)ブランドが復活したらしい!!
http://www.mee.co.jp/kaisyaan/press/prs051121.html
三菱電機エンジニアリング株式会社(本社:東京都千代田区,社長:綿谷晴司)はこの度,DIATONE(ダイヤトーン)ブランドの単品スピーカーを開発し,販売することになりました。
第一弾として,本年12月に高級単品スピーカーの受注を開始する予定
ちなみに製造は福島県の郡山工場なんですかね?もうラインは無いと思ったが・・・
俺はカップ麺が大好きだったりするわけだが、なにせ物心つくころからカップヌードルが好きで、ある意味俺の体の半分はカップ麺で作られていると言っても過言ではない(笑)
そんな俺はカップ麺づくりにもこだわる。
まず3分や5分はきっちり守る。つか、守らないヤツは絶対許せない。「ちょっと多めの時間で若干ふやかして食べるのが好き」なんて野郎は言語道断である。俺は常にキッチンタイマーか出先では携帯電話のタイマーを使って時間厳守である。
次は沸騰したお湯。コンビニでポットから湯を入れている野郎は見ていて蹴飛ばしたくなる。カップ麺は沸騰したお湯が絶対であり必須なのだ。
そんな俺だが、やはりヤカンでお湯を沸かすのは面倒だし、ガス台を使うとなると熱効率上どうよ?ガス代けっこうかかるんじゃね?って思うのだ。
最近やたらCMをよく見るティファールとかってやつ。
T-FAL ジャスティン 電気ケトル 1.2L BF510022 | |
T-FAL 売り上げランキング : 99 おすすめ平均 シンプル イズ ベスト! 毎日の愛用品!! まさに『ジャスト』な一品! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
これからはコーヒーもココアも美味しい季節。これは買いかも!
二層焼きが出来るDVDマルチドライブのNEC ND-3500A(改ファームもの)を持っているのだが、実のところ一度も二層+Rメディアを焼いた事がない。
つか、二層メディアだが一応三菱とSmartbuyのものを一枚づつストックはしてあるのだが、正直焼きたいものが無い!いったい何を焼けばいいんだろう?
そもそも値段が高すぎ。いくら普及してない二層メディアとはいえ1000円弱は高いでしょうよ。一層の4.7Gメディアが国産品でさえ実売100円を切っているのに、倍の容量で値段が10倍なんだもん。
そんなわけか卵が先か鶏が先かじゃないが、二層焼きドライブが普及すればメディアは安くなるし、メディアが安くなればドライブも普及するわけで、そういう意味では家庭用DVDレコーダに二層焼きドライブがどんどん採用されてくれたほうが嬉しいわけですよ。マジで。
>DVR-555H 250GB HDD搭載DVDレコーダー/USB搭載 | |
パイオニア 2005-06-30 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
スゴ録のフラッグシップマシンがキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
とりあえず細かい部分はhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050512/sony2.htmを読んでもらうとして、俺的に気になったところをいくつか。
HDDが250GB!
これはやばいでしょう。フラッグシップなんだから400GBとか乗せてくれって感じ。コスト的にそれほど差がないと思うのだが・・
二層焼きはDVD+Rのみ
これは時期的にしょうがないとはいえ・・・PSXのようになんとかファームで-RDLにも対応して欲しいような気が。
デザイン
もうちょっとSONYらしいカッコイイデザインにしてほしいですよマジで。
つか、そもそもスゴ録は普及機の名前にしてRDZ-D5はもうちょと違う名前にしてほしいなぁ。昔のβの頃だけどHF-900にβプロって名前をつけたのに・・・
とりあえず発表!テレビのニュースだと取り上げ具合がPS2ほどじゃないのが気にかかるが、まぁhttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce.htmこのへんでも読んでもらうとして・・・
俺的に気になるのが・・・
・光学メディアがブルーレイ。規格統一の噂があるのに見切り発車なのか、それともすでに東芝とかなり突っ込んだ部分で統一の合意を取り付けたのか・・・わからん!
・USBが6ポート。いったい何につかうのだ?外付けHDDでPSXにもなる!という可能性は無いだろうけど、コンシューマ向けネット端末VAIOにはなるのかな?
・コントローラは無線のBluetoothだ!これは(・∀・)イイ!!Bluetoothバンザイ!
・メモリスティック以外にコンパクトフラッシュ・SDもサポート。ふむふむ。メモリスティックの未来はどうなる!
というワケでとりあえず買います(笑)
シャープのガリレオなのだが、以前はネット機能を強化したコクーン程度にしか思ってなかったのだが、ちょっとしたモバイル環境が手に入ったので最近ちょっと気になっていた。
しかし!なにげにSHARPではディスコンっていう話で、どうやら後継機も出そうにない模様。SHARP直販サイトでは少し前かなりの投げ売りが行われていたようで、俺様が気がついた頃には当然完売。
だもんで、ヤフオクなどは転売の激安品とディスコン前に仕入れていたようなショップの高値商品との異様な状態になっていた。最近はようやく値が落ち着いてきたようだが、いずれにしても生産終了品、早めに手を打たないとゲット出来ないですよ。
だもんで、今日は楽天でガリレオの紹介。
後期モデルのHG−02S・・・
ここは39700円で予約受付中
前期モデルのHG-01Sもまだあるようで、ここは37800円
ふむふむです。
どうもPSPのメディア「UMD」がHackされ、ISOのイメージをメモリスティックから起動出来たって話(笑)
http://www.psp-hacks.com/?p=74
また、タイミングが良いことに(悪いことに)メモリスティックの1GBが間もなく登場。SANDISK製は17,000円くらいの高値らしいのだが、本家SONY製のはAmazonで実質11,300円とか。
品切れするはずなんで、今から買い物かごに入れておいたほうが無難かも(笑
SONY メモリースティックPROデュオ 1GB MSX-M1GS Amazonで詳しく見る by G-Tools |