Search
カテゴリー:DVD焼き
月に50枚入りスピンドルを約1個〜1.5個ほど消費する俺ですが、焼いた後にメディアをどう収納して保存するかというのは悩みの種。
焼くことが大好きな所謂「廃人」と言われている人は焼いてそのままスピンドルケースに突っ込んで押し入れというパターンが多いと聞きますけどw さすがに俺はそこまでのマニアではないので、キチンと保存したいわけです。
というか、仕事のバックアップデータも容量的にここ数年はDVD-Rに焼いてまして、さすがに枚数的にどうしようか悩みの種でもありますw
枚数の少ない時代はダイソーあたりの24枚入りケースでなんとかなったんですけど、あれって意外と場所とるし収納が難しい。しかもケースにタイトルを書くにも書けないようなケースが多いんですよね。
そんな時にエレコムのCCD-F120シリーズという120枚入りのケースが良いという噂が。
これなら会社のスチールラックにも普通に収納できるし、背ラベルも書ける。
金額的にも一枚あたり6円なんで、24枚で100円のダイソーケースにも負けないくらいのコストパフォーマンス。
個人的にも例えばドラマ24だと1シーズンがDVDが12枚になるんで、このまま続けばシーズン10までこのケース1つに収まるというのがナイスですw
てか、76%引きってぶっちゃけどうなんですかね?早めに買いだめしといたほうが良いような感じもw
三菱メディアが下がってきて、リスクの高い台湾メディアを買うのもどうよって感じになってきたわけですが(その三菱も台湾のCMCなどに委託してるのだがw)最近ドライブのヘタリを感じてきてて、次はどれが良いかなぁなんて思ってたらこんなのを発見w
BUFFALOのDVSM-XE1218U2/Bってやつで、型番の後ろにあるBでわかるようにバルク品です。でも送料込み4000円ちょいはかなりの魅力!
つか、中身のドライブはバルクだけあって複数存在するみたいで、LITEONのDH-20A4PだったりLGのGH22NP20だったりするみたいですが、三菱系やせいぜいGiga Storage系を使うならどっちでもいいや(雷豚なら計測できるかな?)って感じですんで、この値段はかなり強烈w
つか、4000円じゃ外付けケース代はなんぼ?って感じですかw
急にAmazonで三菱のDVD-Rが相次いでお買い得に。
台湾製とはいえ腐っても日本メーカー、品質はまだまだ十分いけますよ!
三菱化学メディア DVD-R4.7GBビデオ録画用8倍速 ハッピー 50枚スピンドルケース入印刷可能 VHR12HP50H | |
三菱化学メディア 売り上げランキング : 39 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
三菱化学メディア DHR47HP50 DVD-R(Data)4.7GB*50枚スピンドル | |
三菱化学メディア 2005-02-18 売り上げランキング : 32 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
どちらも1780円となかなか安い!
他のPC通販系ではもう少し安い店もあるのだが、Amazonだと実質的に送料は無料状態。とりあえず試しに三菱を使ってみるかって人から週末一気に50枚焼くぜ!っていうヘビーユーザーさんまでオススメしちゃいます。
BENQの1640が故障してからというものDVDメディアの計測が出来ずにショボーンだった俺だが、ここは一つ雷豚の異名を取る「LITEON」のドライブでもいっちょ買ってやるか!って事でLITEON LH-20A1Pをゲットいたしました。
というか、すでにゲットしてて、LUCKYSEVENとかの計測エントリーを作成していたわけですがw
大昔の雷豚の評判はイマイチだったんだが、最近のLITEONは焼きは上々で計測も可能というのが売りで、プレクスターが一般市場から撤退という事でこれから益々LITEONの計測は重宝になるんじゃないかなと。
とりあえず楽天ではここが安かったですねぇ。
それにしてもPIONEERの103時代に比べたら今の値段は天国というか、そりゃプレクスターも撤退するよなぁとしみじみ思ってしまいますよマジで。
次に計測したのはLUCKY SEVEN×4倍の通称「黒刻印」タイプです。
この黒刻印ですが、まず異様な爆音と振動でマトモに焼けないというのがかなり微妙な感じです。
特にBENQ EW167ではマウントで失敗、スピンアップもうまくいかずで2枚に1枚はエラーで焼けない状況でした。ただパイオニアの111では振動と爆音はするものの、とりあえず最後まで焼けます。
今回は新たにLITE-ON LH-20A1Pで焼きです。
ところが!このLITE-ON LH-20A1Pと黒刻印の組み合わせだと、BENQとは比べものにならないくらい普通ですw
音と振動はやや大きめなのは確かなんだが、とりあえず許容範囲に収まるって感じです。
で、その測定結果ですが、案の定爆音と振動が原因なのか内周の結果が悪いです。
ただそれを超えるとビックリするくらいエラーが少なくて、ぶっちゃけ「惜しい!!」という感じの黒刻印です。
白刻印とかなり違ったグラフで結果としてはどっちもどっちというか、保存用としてはイマイチですが焼き捨て用には十分過ぎるってところでしょうか。
とりあえずLITE-ONで焼くぶんにはかなり実用になるという結果です。
ただ、ロットが違うとまた変わってくるんだろうなぁw
実はその後のLUCKY SEVEN×4倍黒刻印に異変が!
なんとBENQ1670で約半分焼けないという症状が出ました。
偏芯かソリかわかりませんが、メディアをマウントしようとするとブーンという異音と振動が凄いのです。そのせいでスピンアップがうまくいかないようでエラーとなり全く焼けないという状況です。
全部がダメというわけではなく、異音と振動があっても焼けるのが約半分。
その残り半分もパイオニアの111だととりあえずなんとか焼けるというところです。(当然異音・振動はします)
黒刻印は50枚入りスピンドルを2ケース買ってまして、そのうちの1ケース目がこんな感じです。
もう1ケースも同じ症状ならちょっと困っちゃいますね。
とりあえずネットで調べてみると白刻印に関しては異音や振動の報告は無いようです。
となるとLUCKYの4倍を買うなら今のところGENOが正解なのかなぁ。あと799円に値下がってるし・・
ちょっと前に書いたLUCKY SEVENの4倍ですが、その後も全くトラブルも無くイイ感じに焼けております。
ただ噂では内周の刻印部分に「白刻印」と「黒刻印」の2タイプあるようで、さらに黒刻印のほうが質が悪いんじゃないかという噂も出ておりますね。
ちょっと気になって調べてみるとこの前GENOの店頭で買ったLUCKY SEVENは白刻印でした。これではちょっと面白くないので通販でギガブートというところからLUCKY SEVENをゲットしてみました。
こちらはなんと噂の黒刻印!
ざっとチェックしてみたんですが、見た目は白刻印と全く同じ。焼き具合も基本的には変わらないというか、ロット程度の差かな?というレベル。
結論はどっちもどっちで1000円弱クラスではCPは抜群じゃないかという事です。ただし速度以外はという条件付きで(^^
GENOで売っていたLUCKY SEVENですが、×4倍速ながら999円/50枚という安さでついついゲットしてしまいました。
三菱AZO色素とTDKのスタンパを使って製造されているという話でさっそく焼いてみたんですが、意外と良いですよコレw
この前買ったZEROは800円弱だったのだが、記録面が汚いとかキズがあったりかなり雑なメディアで(焼きそのものはまぁ普通な感じですが)それに比べればかなりマシ。
焼き捨てにはもったいないくらいなのだが、1000円/47枚のCMCのほうが焼き品質では上で8倍速でも大丈夫・・という事を考えるとLUCKY SEVENのポジションが微妙ですw
せめて800円台になってくれると良いのだが・・
ちょっと前に話題になっていたFINEというDVD-Rメディア。
あきばお〜のサイトでは・・
今年頭からアキバを騒然とさせている、いわく付きのメディアっていうのはコイツのことです!実はコレ、メディアIDが某超有名日本メーカー●●●となってるDVD−Rなんです!つまり中身の品質は日本製品と同等!そういった情報には鼻が効くアキバっ子には大人気で、飛ぶように売れちゃってウハウハですガハハ!ということで大量入荷した分、お安くして特価メールでご提供というのが今回の顛末となります。さあさあどうぞ、ID同等品、コイツの美味しさを知ってる方は大量に!知らない方もこの特価のチャンスに一度、味見をしてみてはいかがでしょうか!?
まあぶっちゃけTDKのIDになるメディアなのだが製造はCMCでやんす。
どっからどう流出してきたのか不明だが、前回はバルクっぽい感じでプリンタブルだったけど、さすがにまずいって感じで今回は一応ダサイながらもレーベル付きという「FINE」なるブランドで正式(?)発売ってところ。
DVR-111で焼いてみたのだが、旧FINEに比べるとちょっとヤバイ点が。
それは記録面のムラ。
焼く前は気がつかないのだが、焼いてから記録面をチェックするとポツ・・・ポツとなにやらエクボのような記録ムラが出てくる。
DVDプレーヤで再生してみるとその部分だけエラーが出るせいかブロックノイズが出たり、最悪再生が止まってしまうという症状が発生する。ん〜〜〜これはちょっと困った。
幸いスピンドル全部がそのムラがあるわけではなく、10枚に1〜2枚くらいの割合で混じっているような感じ。ムラが無いものはDW1640で計測するとそれこそ国産並みの品質なわけだが・・・・
ちなみに旧バルク時代のFINEはそういうムラが一枚も無かった。
あきばお〜でも以前は1480円くらいだったが、最近はちょっと値下げの1280円。
正直焼き捨てなら900円を切ったSIXのほうがよっぽど安定してるわけで、ちょっとした保存用なら俺的には迷わずギガストレージ(1480円くらい)なんだけどなぁ。
ちょっと使いにくい・・というか、たぶんもう買わないFINEのレポートでした。
前にも書いたPROFILE以来の激安メディアであるSixだが、昨日ばおーに行ってみたらなんと平日特価で850円でやんした。ぶっちゃけ一枚あたり17円ですよマジで!
今回はこの前購入したばかりのパイオニアDVR-111で焼いてみましたよ!!
結果は意外にもBENQのDW1640よりもエラーが少なく、このくらいなら全然OKというか、昔のプリンコなんて比べものにならないくらいですよ(笑)
激安系に多い外周に行くにしたがってエラーが増えるという傾向もとりあえず無いようだし、保存性は未知数ながら焼き捨て・配布用にはぴったりでやんす。
ただ個人的にはレーベル面をもうちょっと格好いい感じにしてくれるか、いっそツルツルのシルバーレーベルにしてほしいんですが(笑)
久々にDVD-RWドライブを買ってしまいましたよ。パイオニアDVR-111ですよ!
BENQのDW1640もあるからしばらくいらねぇって思ってたわけですが、4800円の値段につられてついついって感じゲットしてしまいました。
さっそく使ってみた印象ですが、動作音というかメディアが高速回転する音はDW1640に比べてやや大きめ。とはいえそんなに大差は無いとは思うが。
肝心の焼き品質なのだが、DW1640が苦手なメディアをうまく焼いてくれるって感じですねぇ。
例えばスマバイの16倍(F02)なんかは予想以上にイイ感じに焼けていますよ。
まぁ後は国産の誘電なんかは最高!って感じだし、台湾製で高品質なギガストレージも最高!って感じです。
後はちょっと時間が無いんでそのうちレポートしますです。
DVR-111はどんな人向けかっていうと、基本的に国産誘電をメインに使っている人であまり計測とかには興味がない人向けって感じ。
ただ激安台湾メディアを普通に焼くNEC系に比べたらそっち方面はやや劣るけど、中クラスの台湾メディアなら全然問題ないくらいうまく焼けるんで、意外とメイン焼きドライブとして重宝する感じですよマジで。
http://bcnranking.jp/products/01-00008186.html
やっと日本でもBenQ DW1655が正式発売になるとか!!
待ちくたびれたファンが個人輸入なんかで買ってという話もちらほら聞くわけですよ(笑)
ベンキューとフィリップス社の合弁企業であるPhilips BenQ Digital Storage製で、DVD-RとDVD+Rの2つのフォーマットに対して、4.7GDVDディスクを6分間で記録することができる。 CAV方式の採用で、連続したスピードで高速記録を実現した。書き込み速度は、DVD±Rが16倍速、DVD+R DLとDVD+RWが8倍速、DVD-R DLが4倍速、DVD-RWが6倍速、CD-Rが48倍速、CD-RWが32倍速。速度やLightScribe機能なんてどうでもいいです!台湾メディアを高速でこんがり焼けて、計測もバッチリできればマニアはそれだけで十分なんですよマジで。
ただ気になるのは買った人のレポート。
全体的な焼きの傾向はDW1640シリーズのものを継承しているようですが、一部相性に変化が生じており、
DW1640で相性の悪かったものがまともに焼けるようになった代わりに、全体的に平坦になった印象です。
また、三菱のDVD+R DL 2.4x(MKM-001)への速度違反ができなくなっているのがちょっと痛いかもしれません。
OverSpeedではDVD+R DLへの対応は効きませんから、8倍で焼きたい場合には8倍メディアが必要になるという事です。
保存性はさておき、今や俺様の常用メディアとなっているギガストレージのDVD-Rなのだが、あきばおーでちょっと気になっていたシルバーレーベルタイプをゲットした。
いつもはプリンタブルを買うのだが、シルバーはなにげに100円安の1395円/50枚であって「これってヤバイのかな?」と思いつつ買ってしまいましたよ。隣りにあった+2枚のおまけつきばおーオリジナルパッケージのギガは眼中に無し(笑)
で、さっそく焼き焼きしてDW1640で計測してみました・・・
これは神品質!!
まだ数枚しか焼いていないのですが、ロイヤルシャドーもびっくりの神品質じゃないですか!国産並みというか、下手なMaxellよりイイ感じに焼き上がりますよ。
外周でエラーが増えることもなく安定して焼けています。
今度機会があったら大人買いしたいくらいです(^^
最近ほとんど台湾製のDVD-Rメディアしか買ってなかった俺だが、久々にここ一番の記録って事で買い置きしておいたThat'sのDVD-Rを使ってみた。
やっぱりいくらギガストレージやユニフィーノ(これは国産だけど)が安くてイイっていっても、That's(太陽誘電)のエラーの少なさと安心感というのはまた別格なのだ。
最近は通販系では誘電のフジフィルム等のOEM品が一枚あたり約50円になりそうで、昔に比べるとイイ時代になったわけだが、地方都市のリアル店舗はまだまだちょっと値段が高め。
そんなときこそ実質的に送料が無料のAmazonなわけだが・・・
That's データ用DVD-Rプリンタブル 4.7GB 8倍速 50枚入り DVD-R47WPYSBA | |
太陽誘電 2004-04-20 売り上げランキング : 401 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
確かに台湾製の一枚30〜40円に比べてほぼ倍額ですが、倍といってもたかだか一枚あたり30円くらいしか違わないわけで、そこをケチって台湾製のリスクを背負い込むこともないでしょう(^^
そんなわけで誘電のThat's DVD-R超おすすめしておきます。
この前のエントリーの続きです。
DELLのInspiron 9300の内蔵ドライブ NECのND-6550Aで焼きがうまく行きませんねぇ。どちらかというと生焼けっぽい感じになってしまいますよマジで。
UNIFINOのストラテジが無いのか、それとも相性が悪すぎなのかよくわからんので、最新のファームウェアに上げてみました。
とりあえずRevisionは1.62になってこれで大丈夫か!と思いきややっぱりダメダメです。
DW1640で計測してみてもエラー出まくりでとても常用できない感じですなぁ。
PSXでもダメ、6650でもダメ、DW1640はOK・・・うむむ恐るべしUNIFINO(笑)
結論は万人向けじゃないUNIFINOって感じですが、ドライブさえ選べばコストパフォーマンス抜群というのが結論。
ただし一枚あたり30〜40円なら。
あと約50枚ほど焼いてみたんですが、明らかにメディアが原因での焼きミスは一枚も無し。この点はGigaStorage&ロイヤルシャドー(LoyalShadow)より良い感じです。
UNIFINOのイメージは国産は確かに国産なんだが、誘電やMaxellに比べてちょっと値段が普通過ぎるというか、もうちょっと安くしてくれてもいいんじゃない?って感じだった。よくヨドバシに売られていたが、正直一度も買ったことがなかった俺(笑)
そんなUNIFINOも倒産してしまったようで、秋葉を中心に在庫一掃でたたき売り状態らしい。そこでひとまずエックスでゲット。価格は1500円なんだが、噂ではあぷあぷが限定特化1280円というのがあったらしい。ばおーやあきばんぐではほとんど店頭に並んでいないのがちょっとナニだが、上の写真と違ってパッケージ無しのホントのバルク。
エックスの店頭でもほとんど謎の国産メディアという感じで売られていたので、けっこう気がつかない人も多いかも。
さっそく焼いてみましたが、これがまたけっこういい焼き加減です(笑)
測定してみると誘電並みとまではいかないものの、激安台湾系よりもかなり数値的には良い結果になっていますねぇ。以前のUNIFINOは評判悪かった時期もあったんで、今回の測定結果には正直びっくり。問題は保存性ですね。色素がけっこう薄いような気が(笑)
あと若干相性に問題がありそうです。BENQのDW1640では上記のようにかなり良い成績だったのですが、DVDレコーダのPSX-5100ではもうメロメロな成績でエラー出まくりでした。この点では前回の三菱業務用バルクには及びませんでした。
結論ですが、1500円/50枚ということで一枚あたり30円メディアと考えるとコストパフォーマンスは抜群。焼き捨て用にはちょっともったいないくらいですかね。問題は相性と若干保存性に不安・・という程度です。
個人的にはPCでの使用のみであればギガストレージ/ロイヤルシャドーを買うならこのUNIFINOバルクを買ってしまうかもしれません・・・ただ通販してないんですよねぇ(;_;)
こいつもばおーで売られているメディアなわけだが、さすがに業務用と書いてはあるがホントに三菱かよ!って思うほど素っ気ないパッケージ。
以前からちょこちょこ輸入されていたインド産ではなくこのパッケージは台湾製。値段は50枚スピンドルで2000円で一枚あたり40円という安値だったりする。
ただもう+10円で国産誘電のOEM品が買えるという点と、一枚30円なのに高品質なギガストレージがの間に挟まれてちょっと中途半端な印象。国産誘電を使うほどじゃないが、それなりに保存性も欲しい時って感じで、俺的にはDVDレコーダーで使う用途って感じだろうか。
さっそくテスト焼きして測定してみた。RICOHのときにちょっとがっかりだったので、今回もそれほど期待してなかったが、三菱は大丈夫だったようだ(^^
エラーは誘電よりやや落ちる程度で実用上全く問題無し。S級とはまではいかないがA級はほぼ間違い無い品質って感じ。正直RICOH買うくらいならこっちですねぇ。
後でPSXで使ってみてどのくらい相性がいいかチェックです(^^
ぶっちゃけ、ばおーで売ってる10枚で300円に値下げされたRICOH DVD+Rの8倍なわけですが、さっそく買ってテストしてみました・・・
一枚あたり30円で国内メーカー(国産じゃないですが)のメディアは超破格なわけですが、これが期待以下でありましたよ。
作りはリコーて感じでゴールドのレーベルもナイスなんですが、エラーがかなり多い。BenQのDW1640と相性が悪いのかと思いきやNECでもダメ。けっこうトホホな品質でありますね。調べてみると当たりはずれのロットが極端らしいので、今回は外れ・・なのかもしれないですねぇ。
まぁリコーとはいえ海外で売ってるメディアなわけですから、これもしょうがないなぁって思っていまいます。
とはいえエラーが多いわりにはDVDプレーヤーでブロックノイズが出るわけでもなく、外周で止まるみたいな致命的な状態にはならずで、一枚30円を考えると配布用には悪くないのかもしれねぇです。ひょっとしたら+だから?って事もありなんですかね???
とりあえず30円だったらギガストレージやロイヤルシャドーもあるし、三菱(台湾製)のバルクが40円まで下がってきてる現在、わざわざリコーというのも微妙な感じです。
一部で盛り上がっているギガストレージ社製のDVD-Rメディアですが、俺様も某通販店からゲットしました。関東ではホームセンター等で売られているらしいのだが、福島方面はちょっと見ないわけです。
100枚で2625円(税込み)という激安っぷり。
しかも10mmの通常のジュエルケース入りという豪華版。シュリンクパックやスピンドル入りに換算すると一枚あたり26円→20円程度になる??
さっそくBENQのDW-1640で計測してみまいしたよ。
そうしたらなんと! 神品質!!
ぶっちゃけエラー率は「誘電並み」ですよマジで。
それにしても最近のギガストレージ社の品質向上っぷりにはビックリですなぁ。ちょっと前はProdiscやBENQ(DAXON)が国産キラーとして有名だったんだが、ここ最近はギガがその座を奪ったって感じですわ。
そんなわけで、おれ的にはもう100枚いっとこうって感じ(笑)
なにげにAmazonで誘電×8倍速DVD-Rメディア(50枚)が3660円になっていた!
秋葉の激安系通販サイトでも誘電など国産メディアの50枚入りスピンドルは3000円くらい。送料を入れるとAmazonとほとんど変わらないじゃないですか!
That's データ用DVD-R 4.7GB 8倍速 50枚入り DR-47WTY50BA | |
太陽誘電 2004-09-11 売り上げランキング : 141 おすすめ平均 品質にこだわる人は是非 プリンタブルじゃなかった。 手軽な日本製 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
さっそく使ってみました。もう市場には出てこないと思われていたBENQの8倍速DVD-R。
焼きは今回同じBENQのドライブDW1640で、しっかり計測もしてみました。
これが意外と普通(;_;)
かなり品質が良いと聞いていたんですが、思ったほどじゃない様子。2ちゃんのスレでも秋頃から質が低下してきたという書き込みがあって、もしかしたらそれかな〜という感じです。
スピンドルの上の1枚の記録面にゴミが付着していたり、傷があったりで管理もいまいちのようす。
値段は1800円程度。とはいえ、Amazonで売られていたライテックの8倍(1980円)より焼き品質は一枚上で焼き捨てにはちょっともったいないレベル。
とりあえずしばらくの間は常用メディアになりそうです。
もうそろそろDVD-Rの在庫が100枚を切ってしまったわけだが(笑)
なにげにAmazonをみていたらなぜかあるじゃんRitek!!
RITEK DVD-Rデータ用 8倍速 50枚シュリンクパック ワイドプリンタブル 白 RITEK製 RT DVR47 8XWPW50B | |
RITEK 売り上げランキング : 86 おすすめ平均 MacでもPSXでも問題無しです この性能では手放しでOKとはいえないのでは? 安かろう悪かろうの時代は終わった Amazonで詳しく見る by G-Tools |
すまんです。この前↓に書いたHI DISCですが、俺の勘違いm(__)m
×8倍速ではなく、×4倍速でした。パッケージも写真のような赤ラベル。
で、これですが、意外にもIDはCMC MAG.AF1という事で、HI DISCブランドには珍しいCMC製なのだ。
ND-3500とPSX5100では特に問題無く、なにげにキレイに焼けているCMC HI DISCなのだが、調べてみるとこのAF1というかCMCは当たりはずれがけっこうあるらしい。
同じIDのAF1でもイメーションブランドのものとMr.DATAブランドでは品質に差があるとか。今回買ったCMC HI DISCがたまたま当たり(というよりハズレじゃないってレベルでしょうけど)なのかよくわからんですが、とりあえず焼き捨て用DVD-Rメディアとしてだとかなり使えるなぁって思ったですね。
DVD-Rついでに・・・
俺的にはここ一番は誘電だったり三菱だったりするわけだが、最近この誘電も三菱も一枚あたり100円を切るようになってきた。
DHR47HP50 DVD-R(Data)4.7GB*50枚スピンドル | |
三菱化学 2005-02-18 売り上げランキング : 62 おすすめ平均 これはいい! Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FUJIFILM DDRP47CX50 SP 4X DVD-Rデータ用 | |
富士フイルム 2004-09-01 売り上げランキング : 3 おすすめ平均 安くてビックリ 最高!! 100枚使ってエラーなし Amazonで詳しく見る by G-Tools |