Search
« 2008年11月 | メイン | 2009年01月 »
2008年12月のアーカイブ
何度も書いてるのだが、PC関係はすべて液晶(しかも1920×1200)という環境なのに、リビングのテレビはまだアナログのトリニトロン管。
とりあえず地デジチューナーで様子見にしようかと思っているのだが、単品チューナーでなかなかコレ!といったものが無い・・と思ってたらBUFFALO リンクシアター LT-H90DTVなんてけっこう良さそうな気がしてならないw
基本的には以前からあるメディアプレーヤーなのだが、そこに地デジチューナーを内蔵させ、東芝レグザみたいに外付けHDDに録画までしてしまおう(要ファームアップらしいですけど)というまさに俺好みの製品。
それと、これってうまくすると三菱マルチメディアワイド液晶ディスプレイ MDT243WGとの組み合わせでPCなしでフルHD視聴環境が出来るって事ですかねぇ。
三菱メディアが下がってきて、リスクの高い台湾メディアを買うのもどうよって感じになってきたわけですが(その三菱も台湾のCMCなどに委託してるのだがw)最近ドライブのヘタリを感じてきてて、次はどれが良いかなぁなんて思ってたらこんなのを発見w
BUFFALOのDVSM-XE1218U2/Bってやつで、型番の後ろにあるBでわかるようにバルク品です。でも送料込み4000円ちょいはかなりの魅力!
つか、中身のドライブはバルクだけあって複数存在するみたいで、LITEONのDH-20A4PだったりLGのGH22NP20だったりするみたいですが、三菱系やせいぜいGiga Storage系を使うならどっちでもいいや(雷豚なら計測できるかな?)って感じですんで、この値段はかなり強烈w
つか、4000円じゃ外付けケース代はなんぼ?って感じですかw
ここ最近は円高ということもあってか500GBより1TBのHDDのほうが美味くなってきた気がする!
いや気がするというよりも通販でさえ7000円台になってきたSamsungの1TBもあるわけで、ここはひとつ外付けHDDを一発やっつけちゃおうかなと思う今日この頃。
そうなるとHDD用のケースなのだが、個人的には安いUSB2.0用ケースも悪くないと思うのだが、速度面や安定度からIEEE1394はどうよって感じなんですわマジで。
ぶっちゃけ最近はかなりマイナーな存在のIEEE1394ながら、探せばまだまだ負けん!って感じでこんな商品が。
上海問屋の外付けケースでやんす。
送別ながら3499円は格安ざんすよ! USB2.0タイプより1000円高いものの、それだけの価値はIEEE1394にはあると思いますよ!!
HDVながらハイビジョンなビデオを編集した俺ですが、そうなるとやっぱりHDな視聴環境を構築してみたくなってきた今日この頃ざんす。
なんかずっと買いそびれていまだにSDなトリニトロン管なもんでw
とりあえずフルHDで安くて37インチ程度(32だとリビングにはちょい小さいかなぁと)と調べてみると東芝の37C7000がズバリとストライクって感じですわ。
10万ちょいなんでさすがに外付けHDDに録画する機能は無いものの、とりあえずハイビジョンを対感したいなら十分って感じじゃないですかね!
てか、これをとりあえず入門用として買ってみて次に買い換える為に色々と体験してみるって感じで良いのではw
相変わらずiPodを持ってない俺ですが、さらにワンセグ携帯も持ってないというのがかなり微妙になりつつある今日この頃。
まあ通勤時間がほぼゼロなので不都合はないのだが、ワンセグの話題が出たときに話に加われないというのもちょい恥ずかしくなってきたわけですねぇ。
じゃあ携帯換えればいいじゃんと言われればそれまでだが、iPod持ってないならTOSHIBA gigabeat Vなんてちょうど良いんじゃないかとw
Amazonでなんだか異様に安い19,800円になっております。
HDDタイプなんで若干大きく重いですが、そのぶんディスプレイは大きく録画も沢山出来るというのは美味しいかなと思いますねぇ。
見たい番組が重なる年末年始の録画ツールとしても2万はけっこう安いんじゃないでしょうか。